※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
こんにちは!NPO法人アクションです!
わたしたちはフィリピンのストリートチルドレンや孤児院の子ども達を支援しています。
生まれた環境に関わらず、世界の子ども達が自分のチカラで夢や 可能性を広げることができる、やさしい社会をつくる
このビジョンの下、フィリピンで活動を始めてから今年で26年となります!
2020年夏もそんなアクションの活動地を訪れることができる、海外ボランティアプログラムを開催します!
2020年5月14日(木)
19:00-20:30 オンライン開催
不特定
Zoom(オンライン)開催
・海外ボランティアや国際協力に関心がある
・海外に行ってみたいけどただの観光じゃなく何かやりたい
・夏休みの予定を検討中
・こどもと触れ合いたい
・貧困問題について学びを深めたい
・英語を使いたい
・東南アジアに行ってみたい
・ホームステイがしたい
・海外ボランティア初めて
2020年5月13日(水)
《お申込み方法》
以下のURLからお申込みください!
担当スタッフより詳細をお送りいたします
▼説明会申込フォーム
http://actionman.jp/setumeikai-apply.html
これまでに延べ4500名以上の方に参加して頂いておりますが、海外ボランティア初体験の方が圧倒的多数でした。スタッフ一同で皆さんをサポートしていきますのでご安心ください◎
現在募集中の二つのプログラムをご紹介します♪
8月 前半 :2020年8月15日(土)~8月20日(木) 5泊6日
8月全日程:2020年8月15日(土)~8月26日(水) 11泊12日
9月 前半 :2020年9月3日(木)~9月9日(水) 6泊7日
9月全日程:2020年9月3日(木)~9月14日(月) 11泊12日
<こんな方におすすめ!>
□国際協力や途上国の貧困問題、児童福祉について理解や知識を深めたい!
□学ぶだけじゃなく、こども達のために活動したい!
□特定のこどもと時間をかけて関係を作りたい!
2020年8月3日(月) ~ 8月9日(日) 6泊7日
<こんな方におすすめ!>
□体を動かすことが好き、ダンスが好き
□特定のこどもとじっくり関わりたい
□NPO・NGOの活動に関心がある
□日本でできない経験をしたい
各プログラムの詳細や、現地でどんな活動をするのか気になる方は是非説明会にお越しください!
▼詳細
日程:2020年5月14日(木)19:00~20:30
(会議室は18:45よりオープンします。)
会場:Zoom会議室(オンライン開催です)
定員:10名
Zoom会議室への入室方法
お申し込みの皆さまへ入室用のURLを当日昼12:00迄にメールでご案内します。
Zoomのご利用が初めての方は当日までにZoomにアクセスしてください。
参加者の方には事前にアクセス方法をメールにてご連絡致します。
PC/スマホどちらからでも設定可能です。
▼タイムライン
19:00 オープニング
19:10 団体概要説明
19:30 キャンププログラム紹介
20:00 過去参加者の体験談
20:20 質疑応答
20:30 終了
当日は、実際に何度もフィリピンを訪れている職員からのお話や、過去のプログラム参加者の体験談も聞くことができます。
参加のきっかけは?
費用や宿泊地についての不安があるのだけど・・・
参加して実際どうだったの?
などなど、気になることは何でも聞いてみてください!!
生の声を聞くことでよって、海外ボランティアについてのイメージがより明確になると思います。
日程が合わないという方は、以下の日程でも開催します!
日時:2020年5月30日(土) 15:00~16:30
2020年6月13日(土) 15:00~16:30
場所:NPO法人アクション もしくは オンライン開催
〒180-0023東京都武蔵野市境南町3-10-1 パールハイツタカハシ1階
他のどの日程も都合が合わないという方は、個別説明会も対応しておりますので、メールかLINEでアクション日本事務局までお気軽にお問合せください♪
メール:workcamp@actionman.jp
アクションの海外ボランティアは
『○○ 』には一人一人違う言葉が入ると思います。
「世界」「自分」「価値観」「仲間」など…
現地に行って子ども達のために何かしてあげるというだけでなく、
子ども達との交流や、日々のミーティング、参加者同士での話し合いを通じて、
お互いの存在を認め合い、新たな価値観に出会い、自分自身も成長することができる
そんなプログラムです!
ぜひご検討ください。
みなさまにお会いできることを楽しみにしています◎
NPO法人アクション日本事務局
Mail: workcamp@actionman.jp