ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【デモクラシーCafe@東村山】
8月の対話カフェ:ほんとうに「傷つかないに越したことはない」の?

  • 「1日だけ参加」も可
受付は終了しました
 

ID:47817

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
デモクラシー哲学対話多文化コミュニケーション対話居場所
活動テーマ:
外国人・多文化共生 、 地域・まち・居場所づくり 、 その他
団体名:
デモクラシーCafe@東村山

趣旨

デモクラシーCafeは、デモクラシーの基本が〈さまざまな違いを抱えた者同士の対話〉にあると考え、飲みもの片手に気軽に対話してみる場所です。どちらが正しいかを決めたり相手を説得するのではなく、それぞれの違いを持ち寄りながら、安心して対等に問いあい、語り、ともに考えることを大切にしています。

主要項目

開催日

2020年8月16日(日)


入室13:25 開始13:30-16:00

地域

不特定

場所

ビデオ会議サービス「Zoom」ミーティングルーム

対象

学生、一般の大人、主婦、高齢者、公務員、

申込み締切

2020年8月15日(土)

申込み方法・備考

申込先:https://kokucheese.com/event/index/599662/ *定員になり次第締切

内容

◯8月のテーマ:ほんとうに「傷つかないに越したことはない」の?

日常生活を送るなかで、「傷つきたくない」「傷つかないに越したことはない」と思うのはあたりまえのように感じるかもしれません。

しかし、傷つくことを完全に避けようとすれば、どこかへ出かけていったり人と会ったりすることさえできなくなるでしょう。そうなれば当然、他者と対話することもできなくなってしまいます。

今月の問いについて参加者のみなさんと一緒に、話し合ってみたいと思います。

◯日時:8月16日(日) 入室13:25 開始13:30-16:00

◯場所:ビデオ会議サービス「Zoom」ミーティングルーム
*申込後、zoomのアドレス等をメールでお知らせします。

◯参加費:300円

*申込後お知らせするゆうちょ銀行の口座にできるだけ事前にお振込ください。

◯定員:9名(定員になり次第締め切ります)

◯申込先:https://kokucheese.com/event/index/598533/

◯主催:デモクラシーCafe@東村山

デモクラシーCafeは、デモクラシーの基本が〈さまざまな違いを抱えた者同士の対話〉にあると考え、飲みもの片手に気軽に対話してみる場所です。どちらが正しいかを決めたり相手を説得するのではなく、それぞれの違いを持ち寄りながら、安心して対等に問いあい、語り、ともに考えることを大切にしています。

◯オンライン対話についての留意事項

ビデオ会議サービス「Zoom」を使用いたします。アプリのインストールは無料です。

インターネット環境があればURLをクリックするだけでお手持ちのスマホやタブレット、パソコンから接続できます。(ご自宅の光回m線など安定した通信環境や端末はパソコンからのご参加をおすすめします)

Zoomは開始10分前からオープンしております。13時半には全員の接続が完了してスタートできるよう、遅くとも5分前にはお入りください。

みなさんと信頼関係をつくっていただくために、ビデオ有りでのご参加をご了承ください。どうしてもご事情などから顔出しができないなど、参加の仕方に関しては前日までにご相談ください。

◯デモクラシーCafe@オンラインのルール

1. 手をあげて指名されてから話してください。

2. 誰かが話しているときは最後まで聞いてください。

3. 専門知識ではなく自分の考えや経験を話してください。

4. 意見への反論はOKですが、この場にいる人の人格や意見を否定しないでください。

5. わからないことや疑問に思ったことは、互いに問いかけるようにしてください。

6. 相手の考えを理解するということと、自分の考えが変わってもいいということを試してください

この情報に関するお問い合わせ

email:democracafe2016@gmail.com

団体紹介
団体名称 : デモクラシーCafe@東村山
デモクラシーCafe@東村山
デモクラシーCafeは、デモクラシーの基本が〈さまざまな違いを抱えた者同士の対話〉にあると考え、飲みもの片手に気軽に対話してみる場所です。どちらが正しいかを決めたり相手を説得するのではなく、それぞれの違いを持ち寄りながら、安心して対等に問いあい、語り、ともに考えることを大切にしています。
月に1回(第3日曜日午後)の対話カフェと、随時オンライン上で、雑談的なスペース「なんだかんだ、話すとこ」、フィールドワークや勉強会、読書会なども随時開催しています。
情報に関しては、フェイスブックやブログをご覧ください。