ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【社会福祉法人 国分寺市社会福祉協議会】
国分寺市市民後見人養成講座(第2期)説明会を開催します

受付は終了しました
 

ID:47837

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
国分寺市市民後見人成年後見社会貢献説明会
活動テーマ:
地域・まち・居場所づくり
団体名:
社会福祉法人 国分寺市社会福祉協議会

趣旨

養成講座受講希望の方は、まずは説明会へ必ず参加してください

主要項目

開催日

2020年9月15日(火)


①9/15(火)10:00~
②9/16(水)10:00~
③9/19(土)10:00~
④9/19(土)13:00~
各回内容は同じ。概ね1時間程度。

地域

国分寺市

場所

権利擁護センターこくぶんじ(国分寺市日吉町3-29-24)

対象

国分寺市在住の20歳以上で、市民後見人に関心のある方

申込み方法・備考

9/1(火)から参加希望日の前日までに権利擁護センターこくぶんじへ電話。
感染症拡大防止のため、各回5名以内を予定しています。
参加者多数の場合は日程調整をさせていただきます。

内容

国分寺市では令和2年度『市民後見人養成講座』を開催いたします。

受講希望者は説明会に必ずご参加ください。

また受講には選考がありますので予めご了承ください。

養成講座は令和2年11月開講予定です。

オンライン(youtube)にて講義の視聴と課題の提出が必要です。

オンライン環境がない方は要相談。

市民後見人とは?

弁護士や司法書士、社会福祉士といった専門家ではなく、社会貢献的・ボランタリー的な精神に基づき、成年後見制度の後見人等として必要な知識と技量を身に付けた、市民による後見人です。

社会貢献型後見人とも呼ばれています。

市民後見人の役割とは?

市民後見人は、身近な地域において市民感覚・市民目線で本人に寄り添う支援、本人の立場に立った後見業務を行うことが期待されています。ただし、法的には親族や専門家の「後見人等」と同じ責務を有するので、一定の法的知識や支援のための技量は必要であり、誠実な人間性と高い倫理観が求められます。

この情報に関するお問い合わせ

権利擁護センターこくぶんじ(担当:白井・泉)

TEL 042-580-0570

URL http://www.ko-shakyo.or.jp/