ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【地域連携ステーション フミコム】
[2020年度フミコムファンドレイジング講座] 新たなチャレンジを促進する 助成金活用と団体運営のキホン(Zoomオンライン開催)

  • 自宅でできる
受付は終了しました
 

ID:48236

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
活動テーマ:
ボランティア・NPO支援 、 地域・まち・居場所づくり
団体名:
地域連携ステーション フミコム

趣旨

地域活動、NPO活動をする上で悩ましいのが活動の財源。助成金を活用しようと思ったことがある方も少なくないでしょう。

助成金はその名のとおり「成長を助ける資金」。

そもそもその活動は誰のために、何のためにやっているのか、活動を通じて対象や地域にどんな変化を生み出したいのかを整理し、伝えられるようにしていくこと、また助成金を受けた後もそのとおりに活動が進んでいるかチェックできるような体制も必要です。

助成金活用を検討する時にチェックしたいポイント、整えておきたい団体の運営体制について学びつつ、活動を通じてよりよい地域・社会をつくっていくチャレンジをしてみませんか?

主要項目

開催日

2020年12月19日(土)


14:00~16:30

地域

不特定

場所

オンラインにて開催します(Zoom利用)

対象

文京区を活動範囲とする社会貢献貢献活動を行っている団体・個人で助成金の活用に関心のある方

申込み方法・備考

◎定 員:15名程度(申込順・参加は1団体あたり2名まで)
◎費 用:1,000円(同団体から2名参加する場合は2人目は500円)
◎申 込:申込ページ(https://fumicomfr202012.peatix.com/)より事前にお申し込みください。


ファンドレイジング講座チラシ

内容

2020年度フミコムファンドレイジング講座新たなチャレンジを促進する 助成金活用と団体運営のキホン(Zoomオンライン開催)

- - - - -

地域活動、NPO活動をする上で悩ましいのが活動の財源。

助成金を活用しようと思ったことがある方も少なくないでしょう。

助成金はその名のとおり「成長を助ける資金」。

そもそもその活動は誰のために、何のためにやっているのか、活動を通じて対象や地域にどんな変化を生み出したいのかを整理し、伝えられるようにしていくこと、また助成金を受けた後もそのとおりに活動が進んでいるかチェックできるような体制も必要です。

助成金活用を検討する時にチェックしたいポイント、整えておきたい団体の運営体制について学びつつ、活動を通じてよりよい地域・社会をつくっていくチャレンジをしてみませんか?

- - - - -

◎日 時:12月19日(土)14:00~16:30

◎講 師:高橋 麻子 さん(ファンドレイジングコンサルタント/千石在住)

◎対 象:文京区を活動範囲とする社会貢献貢献活動を行っている

    団体・個人で助成金の活用に関心のある方

◎定 員:15名程度(申込順・参加は1団体あたり2名まで)

◎費 用:1,000円(同団体から2名参加する場合は2人目は500円)

◎申 込:申込ページ(https://fumicomfr202012.peatix.com/)より事前にお申し込みください。

この情報に関するお問い合わせ

◆地域連携ステーション フミコム

メール:fumikomu@bunsyakyo.or.jp
電話:03-3812-3044
団体紹介
団体名称 : 地域連携ステーション フミコム
フミコムは、地域の活性化や地域課題の解決を目指し、新たな担い手の育成や、新たなつながりを創出するため各種事業を行っている2016年4月にオープンした協働の拠点です。社会福祉法人 文京区社会福祉協議会が運営しています。

■フミコムの由来■
「フミ=文の京」「コム=community(地域)、communication(コミュニケーション)」、「踏み込む」の意味を込めています。この場所では、様々な地域活動を促進し、活動者が主体的に地域に向けて「踏み込む」ことができるような施設を目指します。

■フミコム開所時間■
◎月~土 9:00~21:00
 (相談対応は原則として19:00まで)
◎日・祝 9:00~17:00
 (相談対応は原則として行っておりません)