※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
板橋区内福祉施設に年賀状を送りませんか?
いたばし総合ボランティアセンターがお送りする、「家でできるボランティア」企画、第二弾です。
コロナの影響で、なかなか外出できない方がいらっしゃいます。
特に、生活の場である施設では、面会も制限されたり、ボランティアの受け入れもできなかったりと、
社会的交流が減っています。
そこで、年賀状を送って、新年を一緒にお祝いできれば!と思っております。
イラストを書いていただいても、メッセージを書いていただいても、
写真を貼り付けていただいても、なんでも結構です。
みなさんが笑顔になれるような、年賀状をぜひ送ってください。
2020年12月15日(火)
2020年12月25日(金)
はがきをお送りする準備があるため、12/18(金)までにお申込みいただけると助かります。
不特定
ご自宅でできる活動です
どなたでも大歓迎!
2020年12月18日(金)
以下のどれかより、お名前、ご住所、電話番号、希望枚数を添えてお申込みください。
電話 03-5944-4601
FAX 03-5944-4602
メール info*ita-vc.or.jp ※「*」を@に変えてください。
HPお問い合わせフォーム(http://ita-vc.or.jp/?page_id=65)
はがきは当ボラセンでご用意します。
ほっこりメッセージやイラストを書いてポストに投函するだけ!
(余裕があれば、はがきの写メなどをボラセンまでお送りください。
個人情報を伏せた上で、情報紙、HP、Twitterなどで紹介させていただきます。
ご希望があればお名前の掲載も可)
申込期限12月18日(金)
投函期間12月15日(火)~12月25日(金)まで
対象どなたでもご参加いただけます。
作成
①ボラセンに名前・住所・電話番号・希望枚数を伝えてください。
②ボラセンから年賀状と記載した「往復はがき」もしくは「官製はがき」を送ります。
「往信」には応募された方のお名前・宛先、
「返信」にはボラセンにて施設の宛先を記入します。
「返信」の裏に新年のメッセージやイラスト、日常の風景などを書いてください。
ご指定の福祉施設など年賀状の宛先は選べませんのでご了承ください。
③ポストに投函!
「素敵な1年になりますように★」
受付先:
『思いをつなげるプロジェクト 2020』
いたばし総合ボランティアセンター
電話:03‐5944-4601 FAX:03-5944-4602
Eメール:info@ita-vc.or.jp
『思いをつなげるプロジェクト 2020』
いたばし総合ボランティアセンター
電話:03‐5944-4601 FAX:03-5944-4602
Eメール:info@ita-vc.or.jp