ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【中野区健康福祉部障害福祉課】
中野区主催リモート講演会「『手話』や『ろう文化』にふれてみよう!」

受付は終了しました
 

ID:48605

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
ろう者今井ミカ奥村泰人手話手話言語
活動テーマ:
その他
団体名:
中野区健康福祉部障害福祉課

趣旨

ろう者(手話を母語とし、日常生活で使用しているかた)で映画監督の今井ミカさんと、お笑いコンビ『デフW』の奥村泰人さんから、楽しく「手話」と「ろう文化」について学びます。

主要項目

開催日

2021年3月18日(木)


午後3時半から午後5時まで

地域

不特定

場所

インターネット配信によるオンラインでの講演会です

対象

どなたでもご参加いただけます

申込み締切

2021年3月16日(火)

申込み方法・備考

電子メールで、3月16日(火)までに、参加される方のお名前とご連絡先を記載し、次の申込先までお送りください。
【申込先】
中野区障害福祉課 障害者施策推進係
電子メール shogaihukusi@city.tokyo-nakano.lg.jp


手話啓発講演会チラシ

内容

概要

中野区では、手話への理解を深め、手話を使用するすべての人がいきいきと暮らせるまちづくりを進めるための啓発事業を実施しています。

今回、手話を日常生活で使用していらっしゃる、映画監督の今井ミカさんと、若手お笑いコンビ『デフW』の奥村泰人さんのおふたりに、ZOOMを使用したオンラインでの講演会という形式で「手話」と「ろう文化」についてお話いただきます。(手話通訳、要約筆記あり)

講師紹介

◆映画監督 今井ミカ氏

1988年群馬県出身。群馬県立ろう学校卒業後、和光大学表現学部に進学し、映画制作を学ぶ。

卒業後、自身の母語である日本手話を言語学の観点から学ぶため香港中文大学手話言語学&ろう者学研究センターに留学。

帰国後、手話TV番組制作ディレクター、映画監督として活躍中。

主な監督作「あだ名ゲーム」、「100ページ目の告白」、「虹色の朝が来るまで」等。

<受賞歴等>

2006年「絆~きずな~」第4回さがの聴覚障害者映像祭審査員特別賞

2014年「あだ名ゲーム」第2回アイルランド国際映画祭2014短編映画部門最優秀賞

2015年 第7回フェスティバル・グランドイユ2015(フランス)ノミネート、第1回台湾国際ろう映画祭招待

2018年 長編映画『虹色の朝が来るまで』公開

◆ろう者タレント 奥村泰人氏

若手のお笑いコンビ『デフW』のボケ担当。

ろう者の子供から若者を中心に、ろう者のあるあるネタがブレイクし、NHK Eテレ「みんなの手話」へ出演。

手話あらん主宰である今井彰人監督による自主映画「日本語のない男」で主役に抜擢

ヤフー基金×NPO法人シュアールの共同プロジェクト「手話で楽しむ生きものずかん」に図鑑の解説のお兄さんとして出演中

<受賞歴等>

第14回さがの映像祭にて「日本語のない男」が優秀賞と深川勝三・睦賞のダブル受賞

参加費

無料 (インターネットの通信環境は各自でご準備ください。)

この情報に関するお問い合わせ

電話 03-3228-8832 (担当 金井・大島)

電子メール shogaihukusi@city.tokyo-nakano.lg.jp