ボラ市民ウェブ
ワークキャンプ・スタディツアー

【NPO法人ホロコースト教育資料センター】
大学生ヨーロッパピーススタディツアー [2021年春オンライン版・三日間]

  • 初心者歓迎
受付は終了しました
 

ID:48614

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
オンラインスタディツアー人権平和歴史
活動テーマ:
外国人・多文化共生 、 人権・平和
団体名:
NPO法人ホロコースト教育資料センター

趣旨

旅ができない今だからこそ、世界と繋がろう!ドイツとポーランド編

主要項目

開催日

2021年3月24日(水)


3/24(水)、26(金)、27(土)18:30~の3日間のプログラムです。

地域

不特定

場所

オンラインで全国どこからでもご参加いただけます

対象

大学生

申込み方法・備考

参加申込は下記のホームページで受け付けています
https://kokoro20210324.peatix.com/

内容

旅ができるようになったら、アウシュヴィッツにいつか行ってみたい・・・

そんな大学生の皆さん、出発の日を思い描きながら、一緒に旅の予行練習をしませんか。

実際に「場所」を訪ねることができない今だからこそ、現場にいる「人」から学び、対話する時間を共有しませんか。

第二次世界大戦時にヨーロッパで起きた虐殺、ホロコーストの歴史は、差別や偏見、異なるものを受け入れることができない人間の弱さについて、国や民族の枠を超えてすべての人々に問いかけています。

コロナ禍を経て、私たちはどんな共生の社会を築いていくことができるでしょう。

​​

参加者みんなで事前にワークをして、それぞれに「自分の問い」を見つけてから、ワークショップやゲストインタビューを実施します。

​お申込みを心よりお待ちしています。

▼こんな方におすすめです

☑ 旅ができない今だからこそ、世界と繋がりたい

☑ 自分自身の問いを発見したい

☑ 春休みに学びたい

   

日程

1日目│3月24日(水) 18:30~20:30

2日目│3月26日(金) 18:30~21:00

3日目│3月27日(土) 18:30~21:00 

実施方法

オンライン(zoom)で実施します。リンクは、お申込みいただいた方に開催前日に送付します。

プログラム

1日目│3月24日(水) 18:30~20:30

オリエンテーション & 事前学習「アウシュヴィッツからの問い」

<日本語>

ホロコースト史の一コマを切り取った写真を観察しながら、「問い」をつくり、対話と思考を深めるワークショップ。2日目と3日目のプログラム実施に向けての事前学習です。

2日目│3月26日(金) 18:30 - 21:00

「ドイツ抵抗記念館」セミナー

<英語 (日本語通訳アシスタントつき)>

ナチ時代に抵抗した人々の歴史を伝える記念館がドイツの首都ベルリンにあります。プログラム2日目は、この記念館と繋いでセミナーを実施します。ここは、当時ドイツ陸軍最高司令部があった歴史の現場でもあります。1944年7月20日、ドイツ国防軍のクラウス・フォン・シュタウフェンベルク大佐は、ヒトラー暗殺を試みましたが失敗に終わり、翌日未明、同士と共にこの場所で銃殺されました。当時、どのような人々が、どんな形で、なぜ、抵抗したのか、学び考えます。

3日目│3月27日(土) 18:30~21:00 

「カロルとアナの平和ラボ」インタビュー

<英語 (日本語通訳アシスタントつき)>

3日目は、ポーランドの古都クラクフと繋いで、NGO「平和ラボ」の共同代表カロル・ウィルチンスキさんにインタビューを行います。妻のアナさんと共にカロルさんは、2015年の欧州難民危機(*)をきっかけに、ポーランド国内の移民・難民を支援し、差別や偏見を乗り越えるための教育・交流事業などを実施しています。これまでNewsweek紙や国内外の多数のメディアに登壇しています。

欧州難民危機 - 2015年、シリア人の男の子の遺体がトルコの海岸に打ち上げられた時の報道写真を覚えている方もいるでしょうか。アラブ・アフリカ諸国での紛争や迫害を逃れ、ヨーロッパに難民が殺到しました。

参加費

3日間 3,500円

定員

15名 (最小催行人数は7名)

対象

大学生

ファシリテーター&講師

NPO法人ホロコースト教育資料センター代表 石岡史子

この情報に関するお問い合わせ

NPO法人ホロコースト教育資料センター

TEL : 03-6450-3413

Email : info(at)npokokoro.com

学校訪問授業で事務所を留守にすることがあります。お問合せはなるべくメールでお願いします。

団体紹介
団体名称 : NPO法人ホロコースト教育資料センター
差別や偏見の愚かさ、命の大切さを学ぶため、ホロコースト史を教材とした訪問授業や教材の貸出を行っています。学校や自治体、PTA、地域の学習団体から、総合的な学習、命の授業、道徳、人権・平和学習に役立てていただいています。毎年1月27日前後に、国連が定めた「ホロコースト国際デー」には、シンポジウムや上映会を開催。ポーランド、ドイツなどヨーロッパへのスタディツアーを企画・引率。一人ひとりがかけがえのない命。皆が自分らしく生き、人を思いやる共生の社会を作ることを目指しています。