ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【一般社団法人マジェルカ】
障がいのある人たちのモノ作りを訪ねる作業所オンラインツアー(第1回:studio cooca)

  • 「1日だけ参加」も可
  • 自宅でできる
  • 初心者歓迎
  • 中高生歓迎
  • 見学・体験歓迎
  • 大人数(10~20人)のグループで参加できる
受付は終了しました
 

ID:48737

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
インタラクティブオンライン・スタディツアーモノ作り福祉作業所障害者
活動テーマ:
障がい者
団体名:
一般社団法人マジェルカ

趣旨

マジェルカは“障がい者をもっと身近に感じられる社会に “障がい者の力をもっと多くの人が知る事ができる世の中に”というビジョンのもと、障がいのある人たちが作る魅力的な製品を通じ、社会と障がい者を繋ぐ活動を続けてきました。

ーこんなにすてきな製品、どのように作られてるの?

ー作っているのはどんな人たち?

ーそもそも、障害者施設(作業所)って一体どんな場所なの?

障がい者が作る製品を手にした事がきっかけで、その作り手に思いや関心を寄せる人たちが増えています。

これまで様々な作業所を訪問してきたマジェルカですが、そんな多くの声を受け、今度は皆さんと一緒に作り手を訪ねるツアーを企画しました!

主要項目

開催日

2021年4月23日(金)


13:00~14:30

地域

不特定

場所

オンライン会議システム(zoom)
※申し込まれた方に開始1時間前までに、zoomのURLをお送りします。

対象

どなたでも参加可能ですので、ぜひお気軽にご参加ください!

申込み方法・備考

●参加費(お一人あたり):一般:2,000円 /学生:無料 /一般社団法人マジェルカ会員:無料
(有料でご参加の方には訪問する作業所さんの商品(約¥1,000相当)をお土産としてご自宅までお届けします)

●申込:下記 peatix ページより、チケットをご購入ください。
 https://majercaost1.peatix.com/

内容

オンラインで福祉の現場を訪問!

このオンラインツアーでは、皆さんを代表してマジェルカスタッフが現地を訪問。

ビデオカメラを片手に、“楽しいモノづくり”の様子やその作り手をご紹介します。

気になることがあったら、どんどん質問してください!作り手や支援スタッフとのコミュニケーションも楽しんで頂ければと思います。

彼らと接する体験をしてもらうことで、作業所という場所や障がい者のことをより身近な存在として感じ、より関心を高め、彼らとの関わり方を考えてもらえるきっかけとなれば良いと考えています。

そして何よりも楽しんでもらえたら嬉しいです!

第一弾は、ユニークなアート活動を行うあの団体!

作業所訪問オンラインツアー第一回目は、神奈川県平塚市にある「studio cooca(スタジオ クーカ)」

さんを訪ねます。

スタジオクーカは様々なハンディキャップを持った人が、その人の好きな事・得意な事で活躍する、仕事を得ることを目的に活動する福祉施設。絵画・創作・オリジナルグッズ製造・展示販売やパフォーマンス活動を行っています。

https://www.studiocooca.com/

お土産もついてきます!

今回のお土産は・・・coocaの仲間たちによる楽しいイラストでパーッケージされた紅茶・チョコレート・ポストカードの3点セット(¥1,000相当!)✨ こちらはツアー終了後、ご自宅までお届けします。(※有料参加の方のみ)

なお、これらの商品の販売利益は、作業所で働く障がいのある人たちの工賃(お給料)に還元されます。

この情報に関するお問い合わせ

mail: info@majerca.org

団体紹介
団体名称 : 一般社団法人マジェルカ
マジェルカは心や体に障害を抱えた人たちが作る商品を日本全国から集めたセレクトショップです。
マジェルカの主な活動目的は、福祉のフェアトレード(Welfare +Fairtrade)つまり<福祉事業所で作られる自主製品を正当に評価し、その価値に見合った適正な価格や方法で流通させ、障がい者の収入や働き甲斐の向上と社会参加を促し、社会の障がい者理解を後押しする仕組み>の構築と促進を以下を通して行うことです。

1) ウェルフェアトレード市場拡大の為の活動
 ・既存のマジェルカ事業の発展支援(企業のSDGsの取組の掘り起こし/展示会参加/PR活動)
 ・全国の作業所の自主製品制作に関する各種情報の収集(データベース化)

2) 福祉作業所・福祉ショップのエンパワメント事業
 ・個別相談対応
 ・研修・勉強会
 ・販路拡大支援

3) ウェルフェアトレード理念普及の為の活動
 ・全国各地の福祉作業所スタディツアー(オンラインを使った参加・配信)
 ・ウェルフェアトレードをテーマにしたイベント(ex:ウェルフェアトレードマルシェ)
 ・ウェルフェアトレードをテーマにした懇話会・勉強会