ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【地域連携ステーション フミコム】
[2021 フミコム団体運営支援講座]さっそく実践したくなる!主催者向け Zoom・オンライン活用のコツ

  • 自宅でできる
受付は終了しました
 

ID:49013

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
活動テーマ:
ボランティア・NPO支援 、 地域・まち・居場所づくり 、 その他
団体名:
地域連携ステーション フミコム

趣旨

コロナ禍でオンラインの導入が急速に進み、

「つながる手段の一つ」として多くの場面で活用されています。

一方で、地域で活動される方のなかには実際にオンライン会議等を実施してみたものの

「参加者同士が打ち解けるきっかけが見当たらなかった」

「参加者からの反応がわかりにくく孤独に感じる」

などの課題感を抱く方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本講座では、実際にオンライン(主にZoom)の会議や

イベントを主催してきた方の課題感を解消し、効果的な運営に活かすことができるよう、

オンライン上で有効なZoomの機能やスムーズな進行のコツなどを学びます。

主要項目

開催日

2021年7月17日(土)


10:00~12:00

地域

不特定

場所

オンラインにて開催(Zoom使用)

対象

文京区を活動エリアに含む社会貢献活動を行う個人または団体で、以下のいずれかに該当する方
・オンラインのイベントや会議等を主催したことはあるが、さらに実施効果を高めたい方
・オンラインのイベントや会議等に参加したことはあるが主催したことはなく、今年度中には何らか取り組みたいと考えている方

申込み方法・備考

申込サイト(https://fumicomcs202107.peatix.com)より事前に申込&決済が必要となります *当日の配信URLは参加申込された方へ事前にご連絡いたします


202107_団体運営支援講座

内容

2021 フミコム団体運営支援講座さっそく実践したくなる!主催者向け Zoom・オンライン活用のコツ

- - - - -

\こんな方におすすめ/

オンラインのイベント等を主催したことはあるけれど…

もう少しスムーズな進行ができるようになりたい!

参加者同士が打ち解けられるような場をつくりたい!

\こんなことが学べます/

操作がスムーズになる、Zoomの応用機能の使い方

伝わりやすくなる、オンライン特有の話し方のコツ

参加者が飽きない、満足度の高いオンラインの場を設計するコツ

- - - - -

コロナ禍でオンラインの導入が急速に進み

「つながる手段の一つ」として多くの場面で活用されています。

一方で、地域で活動される方のなかには実際にオンライン会議等を実施してみたものの

「参加者同士が打ち解けるきっかけが見当たらなかった」

「参加者からの反応がわかりにくく孤独に感じる」

などの課題感を抱く方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本講座では、実際にオンライン(主にZoom)の会議や

イベントを主催してきた方の課題感を解消し、効果的な運営に活かすことができるよう、

オンライン上で有効なZoomの機能やスムーズな進行のコツなどを学びます。

- - - - -

■日時:7月17日(土)10:00~12:00

■講師:芦沢 壮一 さん(スキルノート 主宰/ファシリテーター/研修講師)

■対象:文京区を活動エリアに含む社会貢献活動を行う個人または団体で、以下のいずれかに該当する方

   ・オンラインのイベントや会議等を主催したことはあるが、さらに実施効果を高めたい方
   ・オンラインのイベントや会議等に参加したことはあるが主催したことはなく、
    今年度中には何らか取り組みたいと考えている方

■準備:※Zoomへの接続環境は各自にてご準備ください

    ※スマートフォンでも参加は可能ですが、パソコンからの接続を推奨します
    ※ワークショップを含んだ進行となるため、
     カメラ・マイクをオンにできる環境でのご参加にご協力ください  

■費用:1,000円

■定員:20名程度(先着順)

■申込:申込サイト(https://fumicomcs202107.peatix.com)から事前に申込&決済が必要となります

■配信URL:参加申込された方へ、事前にご連絡いたします

この情報に関するお問い合わせ

◆地域連携ステーション フミコム

電話:03-3812-3044

メール:fumikomu@bunsyakyo.or.jp

団体紹介
団体名称 : 地域連携ステーション フミコム
フミコムは、地域の活性化や地域課題の解決を目指し、新たな担い手の育成や、新たなつながりを創出するため各種事業を行っている2016年4月にオープンした協働の拠点です。社会福祉法人 文京区社会福祉協議会が運営しています。

■フミコムの由来■
「フミ=文の京」「コム=community(地域)、communication(コミュニケーション)」、「踏み込む」の意味を込めています。この場所では、様々な地域活動を促進し、活動者が主体的に地域に向けて「踏み込む」ことができるような施設を目指します。

■フミコム開所時間■
※緊急事態宣言中につき、開館時間を短縮しています※
全日)9:00~17:00
*日・祝の相談対応は原則行っておりません