ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【認定NPO法人日本ハビタット協会】
学生向けオンライン報告会(8/20)
ラオスの大学生による地域のゴミ問題への取り組み-中学校での環境教育プロジェクト-

  • 「1日だけ参加」も可
  • 1時間~可
  • 自宅でできる
  • 中高生歓迎
受付は終了しました
 

ID:49101

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
まちづくりゴミ問題国際協力大学生環境問題
活動テーマ:
国際協力 、 環境 、 子ども 、 ボランティア・NPO支援 、 地域・まち・居場所づくり
団体名:
認定NPO法人日本ハビタット協会

趣旨

日本ハビタット協会では、夏休み期間中の8月20日に学生向け、オンライン報告会を実施します!今回の報告会では、私たちがラオスで行っている環境教育プロジェクトについて、地域の大学生たちがゴミ問題の解決に向け、どのように奮闘しているかをご紹介します。国際協力、途上国、環境問題、ゴミ問題に関心のある中学生、高校生、大学生の参加をお待ちしています!

主要項目

開催日

2021年8月20日(金)


15:00~16:00

地域

不特定

申込み締切

2021年8月20日(金)

申込み方法・備考

こちらのフォームよりお申し込みをお願いします。

お申し込み完了後、確認メールが届きます。報告会当日、13時までのお申し込みをお願いします。

報告会は、Web会議サービス「Zoom」を使用して行います。事前にお手持ちのパソコン、スマートフォン、タブレットにZoomのダウンロードをお願いします。ご不明点がございましたらお気軽に事務局までお問い合わせください。

内容

「ラオスの大学生による地域のゴミ問題への取り組み-中学校での環境教育プロジェクト-」

◯8月20日(金)15時〜16時

日本ハビタット協会がラオスで実施している環境教育プロジェクトでは、地域の大学生たちが環境リーダーとして、中学生への環境教育の教材づくりから、ワークショップや保全活動の実施を担っています。今回の報告会では、ラオスの学生たちの暮らしやラオスのゴミ問題についても紹介しながら、地域で彼らがどのように活躍し、プロジェクトを発展、定着させていったか現地からの最新動画とともにをお話します!

◇◇この報告会ではこんなことがわかります!◇◇

ラオスの学生ってどういう暮らしをしているの?

ラオスの子どもたちの教育環境は?

ラオスのゴミ問題ってどんな感じ?日本との違いは?

ラオスの大学生は地域でどんな風に活躍しているの?

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

日本に住む皆さんにとっては、ラオスはあまり馴染みのない国かもしれませんが、ぜひこの機会に、ラオスの同年代の人たちの暮らしや取り組みについて触れてみてください!

この情報に関するお問い合わせ

認定NPO法人日本ハビタット協会

events@habitat.or.jp

03-3512-0355

(メールでのお問い合わせがスムーズです)

団体紹介
団体名称 : 認定NPO法人日本ハビタット協会
日本ハビタット協会は、国連ハビタットの理念を共有し世界中の誰もが安全で安心して住み続けられるまちづくりを推進しています。