ボラ市民ウェブ
助成金等

【公益財団法人河川財団】
河川基金助成

受付は終了しました
 

ID:49221

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
ボランティア教育環境活動
活動テーマ:
環境 、 ボランティア・NPO支援 、 地域・まち・居場所づくり
団体名:
公益財団法人河川財団

趣旨

川やその流域を実践の場とした地域づくりや地域おこし

主要項目

対象

対象となる団体は、
①公益法人等
②特定非営利活動法人
③河川協力団体
④任意団体(法人格を有さず、営利を目的としない団体)
⑤その他(認可地縁団体、民間企業等)

助成金

助成科目により、50万円から500万円の間で申請が可能。

申込み締切

2021年11月15日(月)

申込み方法・備考

WEB申し込み。
河川財団のホームページ(https://www.kasen.or.jp/)より河川基金のページを開いていただき、「助成を希望される方へ」をクリック。申請フォームへは10月1日よりアクセスが可能となります。

内容

「川づくり」の活動を実施あるいは支援する市民団体等に対し、その活動への助成を行います。

「川づくり」とは、地域づくり・地域おこしの実践の場が川や流域とする地域活性化活動のことを指します。具体的には、「自身が河川や流域についての理解を深め、その成果を周囲の人々へ広げ、活動の輪を広げる」、「子どもや市民が理解を深めるための機会の提供や、指導者の育成・養成」などの活動を総称して、「川づくり」ととらえています。

川づくり団体部門では、助成対象者が3つに分類されます。

各団体の活動に応じて、助成対象者をお選びください。

1、流域川づくり団体

1つないし複数の流域にまたがる規模で活動する団体

予算規模に応じて、活動A、B、Cの区分がございます。

2、全国川づくり団体

全国的な規模で活動する団体

3、新設川づくり団体

予算規模に応じて、活動A、Bの区分がございます。

設立5年以内(2021年11月15日時点)の、①特定非営利活動法人、②任意団体を対象としています。

定款等に、主要事業のフィールドが川であることを明記している団体に限定します。

この情報に関するお問い合わせ

お問い合わせは、電話番号 03-5847-8303 メール  kikin-toi@kasen.or.jp までご連絡ください。

また、河川財団ホームページからもお問い合わせも可能です。

https://www.kasen.or.jp/

団体紹介
団体名称 : 公益財団法人河川財団
当財団は河川環境管理財団として昭和50年9月、国・地方公共団体並びに民間各界の協力のもとに、建設大臣の許可を受けて設立されました。設立の趣意としては、広く一般の市民に親しまれる河川公園、運動場等を建設・管理し、また、河川愛護思想の普及啓発と河川美化事業を行うほか、河川敷地の利用と維持管理等に関する総合的な調査研究を行い、計画的な河川環境の整備と保全に貢献することがあげられました。
 その後、昭和63年3月に河川整備基金が当財団に設置され、この基金の造成、管理および運営を行うこととなり、河川、ダム等に関する研究の助成等を開始しました。また、平成14年には文部科学省・国土交通省・環境省の3省連携の「『子どもの水辺』再発見プロジェクト」の施策を推進するため、河川環境教育の推進を事業内容に加え、子どもの水辺サポートセンターを7月に設置し、体験活動等への支援を行っています。
 公益法人制度改革の中で、当財団は、これまでの活動内容・内容にかんがみ、公益法人に移行することとし、平成25年3月31日に内閣総理大臣から公益財団法人としての許可を受け、4月1日より河川財団と名称を変更し、新たな道を歩むこととなりました。