※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
一人ひとりが自分らしく生き、お互いを尊重する寛容な社会をつくることを目指して、ホロコースト史を教材とした人権・平和教育に取り組んでいます。NPOの教育活動に関わってみたいという学生インターンを募集します。
不特定
大学生、大学院生、短大生、専門学校生
●勤務期間│2021年12月~2022年3月、4ヶ月間
●勤務日数│毎週1回ミーティングを行い、基本的に個別作業(内容によって2~5時間)をしていただきます。それ以外に、不定期でイベントの日に運営に参加していただきます。テスト期間中は応相談。
無給。交通費の支給はありません
11/26(金)と27(土)に説明会を開催しますので、ご都合の良い日にぜひお申込みください。
https://kokorointern2.peatix.com/
NPO法人ホロコースト教育資料センター(Kokoro)は、一人ひとりが自分らしく生き、お互いを尊重する寛容な社会をつくることを目指して、ホロコースト史を教材とした人権・平和教育に取り組んでいます。Kokoroの教育活動に関わってみたいという学生インターンを募集しています。下記のとおり、説明会を開催しますので、興味のある方はぜひお申込みください。
☑ ホロコーストや第二次世界大戦の歴史に興味がある
☑ ホロコーストや第二次世界大戦の歴史はぜんぜん詳しくないけど知りたい
☑ 人権や平和の教育に関心がある
☑ NPOの教育活動を体験してみたい
毎週のミーティングやモクモク個別作業やイベント参加を通して、じっくり考えたり、対話したりしていただく時間を大切にしています。企業の職場体験とは少し違うかもしれません。一つの小さなNPOの世界を通して、自分自身と向き合ったり、社会を見つめたり、進路を考えたりするきっかけになれば嬉しいです。
11/26(金)または11/27(土)の20:30~21:30
ご都合の良い日をお選びください
オンラインで開催します(Zoomを使います)
大学生、大学院生、短大生、専門学校生
NPO法人ホロコースト教育資料センター(Kokoro)の活動趣旨や事業内容について
学生インターンについて
これまでの参加者の感想
質疑応答~どんなことでも聞いてください♪
無料
PC操作(email, word, excel, powerpointなど)ができる
約束を守り、決められた仕事に責任をもって取り組める
心身ともに健康で、前向きに、仕事に取り組める
NPO法人ホロコースト教育資料センター
TEL : 03-6450-3413
Email : info(at)npokokoro.com
学校訪問授業で事務所を留守にすることがあります。お問合せはなるべくメールでお願いします。