ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【東京大学社会教育学研究室】
【オンライン講座】社会教育の再設計シーズン3-キーワードは民設公民館ーのご案内

  • 「1日だけ参加」も可
受付は終了しました
 

ID:49809

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
コミュニティ公民館居場所
活動テーマ:
地域・まち・居場所づくり
団体名:
東京大学社会教育学研究室

趣旨

一昨年度から開催している「社会教育の再設計」講座、今年度はシーズン3として、申し込み受付がはじまりました。

シーズン3のテーマは、「民設公民館を考える」。民間施設や学校施設を活用しながら学びの生まれる場づくりに取り組んでいる方々をゲストに迎えます。

主要項目

開催日

2022年2月10日(木)

2022年2月17日(木)

2022年2月24日(木)

2022年3月3日(木)

2022年3月10日(木)


毎週木曜日午後7時30分から9時30分、各回ごとの申し込みです。

地域

不特定

場所

オンライン

対象

社会教育関係職員・行政職員、市民活動・NPO・企業等関係者、社会教育に関心ある市民・学生、など

申込み方法・備考

東京大学社会教育学研究室主催、YS市庭コミュニティ財団の協賛を得て、無料、オンライン開催です。詳細及び申し込みは以下からお願いします。

http://manabic.com/


案内チラシ

内容

社会教育の仕事をしている方をはじめ、企業の社会貢献やNPO 活動を通して世代やジャンルを超えた学びの重要性を意識している方、未来への希望を生み出す学びについて関心のある方など、学びの力を社会・地域づくりに生かしたいと考えている方々に向けた連続講座です。

お気軽にお申し込みいただくとともに、身近な方への周知も大歓迎ですので、お誘い合わせてご参加ください。

第1回2月10日 人と情報が集まるまちの茶の間~私設公民館づくりに医療者が取り組む理由~

ゲスト講師:西上ありささん 横山太郎 さん(Co Minkan)

第2回2月17日 こえとことばとこころの部屋ココルーム

~喫茶店のふりをして人を紡ぐ、人の出会いが社会の網の目になる~

ゲスト講師:上田假奈代 さん(詩人・NPO 法人こえとことばとこころの部屋代表理事)

第3回2月24日 浜田のまちの縁側

~地域と学校をつなげる/子どもと共に学び育ちあうまちをめざして~

ゲスト講師:栗栖真理 さん(浜田のまちの縁側代表)

第4回3月3日 場の力 ~世代をつなぐサードプレイスの可能性

ゲスト講師 :竹原和泉さん(NPO 法人まちと学校のみらい代表理事)

第5回3月10日 まちのお茶の間~みんなでつなぐ地域共生のいえ・岡さんのいえTOMO

ゲスト講師 :小池良実 さん(岡さん のいえ TOMO オーナー)

*ナビゲーター* 東京大学大学院 教育学研究科 教授 牧野 篤 さん

参加対象者

社会教育関係職員・行政職員、市民活動・NPO・企業等関係者、社会教育に関心ある市民・学生、など

参加費

無料

募集人数

1講座200名(各回申し込み先着順)

主催:東京大学社会教育学研究室

協賛: YS市庭コミュニティ財団「知の冒険事業」

企画協力:学びのクリエイターになる!講座修了生有志

日本青年館社会教育編集部特別区社会教育主事会

この情報に関するお問い合わせ

お問合せ: shakaikyoikunosaisekkei@gmail.com