※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
ホーム あなたにできること ボランティアをする フードシステム改革推進チーム(仮)メンバー募集
フードロス、食料自給率、食の安全、食の持続可能性。日本の「食」の問題は、世界の「食」の問題にもつながっています。日本で生産し、加工、流通し、消費される食料。このフードシステムと呼ばれる社会のしくみの影響は良くも悪くも世界に波及していきます。日本の「食」を取り巻くしくみを変えることで飢餓のない世界を実現したい。
そのために…
一緒に社会に働きかけをしてみませんか? この企画の第1期メンバーを募集しています。
千代田区、 不特定
オンライン勤務 / 出勤時:東京事務所(千代田区飯田橋)
学生インターン:大学生・大学院生・短大生・専門学校生
プロボノ(社会人インターン):社会人経験のある方
〇食料問題への強い関心と、課題解決のために社会へ働きかけることに可能性を感じる方。
〇周囲と力を合わせ、新しいことを作っていくことが好きな方。
〇自ら考え主体的に行動の出来る方。
〇責任感をもって活動できる方。
〇HFWの理念、世界食料デー」月間の活動に共感できる方。
〇基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel、PowerPoint)。
ハンガー・フリー・ワールドは、子どもと若者にとって安心・安全な組織・事業づくりを目指しています。採用決定の際には、「子どもと若者のセーフガーディングのための行動規範」について説明させていただき、遵守することを定めた誓約書に署名いただきます。
●勤務時間
週8時~10時間(休憩時間を含まず)週2日~3日程度。
※オンライン勤務がメイン。イベント時や必要に応じて数回程度出勤の可能性あり。首都圏以外に在住の場合は応相談。
※チームメンバーと日程を合わせて活動しますので、基本的には平日夜、土日どちらかで活動できる方希望。
※学生インターンは、月に数回程度平日9時~16時の間で出勤の可能性あり。学業・居住地の都合に合わせて適宜調整。
●待遇
無給、交通費支給(1日1000円以内)
2022年4月17日(日)
【応募方法】
履歴書、志望動機(A4 1枚程度)を事務局まで電子メールにて送付。書類審査後、面接。書類応募締め切り:4月17日(日)
【説明会】
書類応募の前にご都合の合う方はぜひ説明会(①2022年4月5日(火)20時~21時 ②2022年4月9日(土)19時~20時)にご参加ください。
お申込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSesGG804LOitiIpwNgFvhA_A4W5ykGYrxikrhhChr0je6z9Aw/viewform
【応募後の流れ】
説明会(任意参加)→【1次選考】書類審査→【2次選考】面接→ 内定
*2次選考については、書類選考に通過された方のみ、担当者より10日以内にご連絡いたします。
*2次選考にて追加選考を行う場合もあります。
*「採用選考における個人情報の取扱いについて」をお読みください。応募された方は、ご同意いただいたものとみなさせていただきますのでご了承ください。
https://www.hungerfree.net/about/recruit/privacy-protection/
世界的な食料問題解決のために日本のフードシステムを改革する、そのために何ができるかをチームで検討し、社会に働きかけるような情報発信や、イベントを企画・実施します。
まずは研修やHFWの業務を通して食料問題に関する知識を深めます。その後チームメンバーでワークショップを重ね、日本のフードシステム改革のためにどのような情報発信や働きかけが必要になるかを検討していきます。
検討した内容は、HFWが事務局を務める「世界食料デー」月間のウェブサイト・SNS上で発信。さらに月間の賛同団体をはじめとする、多くの企業や団体や行政をも巻き込みながら、多くの人々が行動を呼びかけるような仕掛けやイベントを10月に実施していただきます。
5月-6月:初期研修・業務を通して食料問題を知る
7月-9月:フードシステム改革のための働きかけを検討
10月:「世界食料デー」月間でイベント実施
11月以降:振り返り&今後の取り組み検討
学生・社会人が1つのチームとなって活動を行います。オンラインでの勤務がメインとなります。他のチームメンバーと日程があわせやすい平日夜、土日どちらかでの活動が多くなります。
10月16日は「世界食料デー」。世界の食料問題を考える日として、国連が定めました。世界の一人ひとりが協力しあい、「食料への権利」を現実のものにし、世界に広がる飢餓、栄養不良、極度の貧困を解決することを目的としています。日本では2008年から「世界食料デー」のある10月を「世界食料デー」月間とし、NGO/NPO、国連機関がネットワークとなり、情報発信や飢餓や食料問題解決のための行動の呼びかけを行ってきました。HFWは2008年から「世界食料デー」月間の事務局を務めています。
応募・連絡先
recruit@hungerfree.net(担当:田中)