※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
子育て経験を活かして
子育て中の家庭を応援するボランティアの募集
ホームスタートは、
幼児を子育て中のご家庭に訪問し、親族や友人のように寄り添い、
子育てを助け、自立を支えるボランティアです。
お説教や押付けではなく、傾聴と協働を基本とした伴走者型の支援です。
核家族化が進み、実家の支援もなく、地域の繋がりもない
孤独な子育てが増えています。
先輩世代の皆さん、地域の子どもたちと子育てのために、力を貸してください。
子育ての状況や、傾聴スキルなどを学び、社会の子育てを支える仲間を募集します。
2022年5月12日(木)
2022年5月26日(木)
2022年6月2日(木)
2022年6月9日(木)
2022年6月16日(木)
2022年6月23日(木)
2022年6月30日(木)
2022年7月7日(木)
2022年7月14日(木)
説明会:5月12日(木)10時~12時
養成講座:第1回5月26日(木)、以降全8回 10時~16時
江東区
説明会と養成講座
豊洲シビック(文化)センター(江東区豊洲2-2-18 有楽町線・ゆりかもめ豊洲駅)
活動場所
江東区内の子育て家庭を訪問します
全回受講し江東区内での訪問活動に携わる意思のある方
子育て経験のある方
メールまたはFAXで
氏名・住所・携帯電話・メールアドレス・所属先(勤務先)を
ホームスタート担当まで
Eメールmail@homestartkoto.com FAX03-3685-3267
定員(16名)になり次第締切
乳幼児を子育て中のご家庭を訪問する
ホームスタートのボランティアの募集
全国に拠点がありますが、今回は東京都江東区での募集です。
子育てが一段落した方、お仕事を卒業した方
今度は地域の子育てを支えるボランティアを始めてみませんか?
子どもを取り巻く社会状況、傾聴スキルなどを学び、
子育てを支える仲間をお待ちしています!
◯参加希望者説明会
2022年5月12日(木)午前10時~12時
第1回 2022年5月26日(木)午前10時~午後4時
以降 7月14日まで毎週木曜10時~4時 <全8回>
豊洲シビック(文化)センター(江東区豊洲2-2-18 有楽町線・ゆりかもめ豊洲駅)
町田和美氏(公認心理師)他
家庭の理解、傾聴スキル、ワークショップなど
無料
こうとう親子センター https://www.kotooyako.com/
江東区社会福祉協議会
https://www.kotooyako.com/pdf/hstraining2205.pdf
◯詳細は下記より
こうとう親子センター ホームスタート担当
メール:mail@homestartkoto.com
電話:090-2162-8835