ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【特定非営利活動法人NPOサポートセンター】
< 6/28(火),7/12(火), 7/26(火)>全国のファシリテーターとNPOが未来を切り拓く――変革の対話を育む「社会的インパクト・マネジメント」入門(団体プラン対応ゼミ)

  • 自宅でできる
  • 初心者歓迎
  • 趣味・スキルを活かす
受付は終了しました
 

ID:50388

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
ファシリテーターマネジメントロジックモデル
活動テーマ:
ボランティア・NPO支援
団体名:
特定非営利活動法人NPOサポートセンター

趣旨

本ゼミでは、地域や組織で活躍するファシリテーターの方を対象に、社会的インパクト・マネジメントに関する基礎知識をはじめ、ロジックモデルを作成する対話の場づくり、作成した計画の測定と運用方法などについて解説します。

社会的インパクト・マネジメントの概念や実践を国内で促進する専門家と、社会的価値の可視化と把握を管理するツール「monosashi(モノサシ)」の企画・開発者を講師に迎え、ロジックモデルの描き方とツールをセットで学びます。

NPOをはじめとする社会的な価値を追求する組織とチームの成果を、言語化し、対話を通じて共有しあうことで、地元のNPOの幸せな光景を描く進行役になりましょう。

主要項目

開催日

2022年6月28日(火)

2022年7月12日(火)

2022年7月26日(火)


第1回 : 6月28日(火)14:00-16:00
第2回 : 7月12日(火)14:00-16:00
第3回 : 7月26日(火)14:00-16:00

地域

港区、 不特定

場所

NPOサポートセンターオフィス (東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階)もしくはオンライン

対象

・地元のNPOの会議や合宿などの対話の場で、ファシリテーターとして活躍している方
・非営利組織や営利企業でファシリーテーションを、学び続けている方、あるいは仕事にしている方
・ファシリテーションのスキルを活かして、社会的な価値の創出に関する支援や伴走をしたい方

申込み締切

2022年6月28日(火) 必着

申込み方法・備考

下記URLよりお申込みください。
https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/22007/

内容

全3回のプログラム内容

第1回 : 「社会的インパクト・マネジメント」の全体像

社会的インパクト・マネジメントが必要とされる理由とは?

社会的インパクト・マネジメントとは何か?

社会的インパクト・マネジメントに取り組む前に必要なこと

第2回 : 成果と手段の設計図「ロジックモデル」の描き方

ロジックモデルとは何か?

チームで取り組むロジックモデルの描き方の具体的な手順とは?

よくある誤解とファシリテーションのコツ

第3回 つくって終わりにしない運用方法のヒント

ケースで学ぶ取組意義を見出せる指標設計のコツ

ケースで学ぶ成果の測定タイミングや測定方法のコツ

組織の存在意義を可視化するインパクトマネジメントツールについて

▽ご確認のうえ、お申込みください▽

本講座はファシリテーターを対象とした社会的インパクト・マネジメントの基礎知識を学ぶ講座です。そのためロジックモデル策定などに詳しい方のファシリテーション力の向上を目的にした講座ではありません。

講師紹介

土岐 三輪(一般社団法人インパクト・マネジメント・ラボ 共同代表 / グロービス経営大学院卒業)

大学にて環境問題を専攻。ITコンサルタント、環境・CSRコンサルタントを経て、東日本大震災を機にNPOに転職。東北支援の経済復興事業に従事。その後、3年間、海外NGOにてバングラデュの農村における女性の収入創出事業に携わる。帰国後は熊本震災復興支援、社会的インパクト投資NPOを経て、2017年6月よりSVP東京の事業統括に就任。社会的インパクト評価イニシアチブの発足当初より参加し、人材育成および資金提供者ワーキンググループメンバーとして関わる。現在は、社会起業家、NPO、ソーシャルベンチャー支援を行っている。

桑原 憂貴(monosashi inc. 代表 / KUMIKI PROJECT株式会社 代表取締役)

大学時代は国際関係学を専攻し、事業を通じた社会課題解決に興味を持ったことから「グラミン銀行とマイクロファイナンス」を研究。新卒でリクルートグループに入社した後、ソーシャルビジネス専門のコンサルティング会社に転職。経済産業省や環境省等の省庁とともにソーシャルビジネス、ソーシャルマーケティング領域でプロジェクトを担当。東日本大震災をきっかけに陸前高田で参加型リノベーションワークショップ専門の KUMIKI PROJECT を起業したのち、2018年には一般財団法人KILTAを設立。2社の企業経営の経験から、ソーシャルインパクトの可視化・最大化に関心を持ち、現在は事業を営む実践者の視点から、自組織以外の社会的インパクト・マネジメントの設計支援にも取り組んでいる。

持ち帰れる成果

地元のNPOと一緒に行う「ロジックモデル策定ワークショップ」の設計に必要な思考法とスキルの体系的知識

社会的な価値を追求する組織になる「社会的インパクト・マネジメント」の考え方

未来につながる意思決定の土台となる「ロジックモデル」の描き方

成果や行動を図る「指標の設定方法」や「測定方法」のコツ

社会的価値の可視化と把握をする「インパクト・マネジメントツール」の使い方

受講料

◆料金プランA(個人受講)

受講料(3回セット料金) : 20,000円 / 1人(現地参加のみ)

お支払い : 事前のお振込となります。請求書をメールで送付しますので、講義開始の1週間前までにお振込みください。なお、直前にお申し込みをされた方は、現地払いも可能です。

その他 : 現地参加者のみ、紙のテキスト資料を配布します。

◆料金プランB(団体受講)

受講料(3回セット料金) : 30,000円 / 1団体(現地参加1名+オンライン参加3名 ※ )

オンライン参加4名以降は、+5,000円 / 1人 となります。

お支払い : 事前のお振込となります。請求書をメールで送付しますので、講義開始の1週間前までにお振込みください。なお、直前にお申し込みをされた方は、現地払いも可能です。

個人会員の方は、ゼミの団体受講については会員価格(受講料割引)の対象外となります。

その他 : 現地参加者のみ、紙のテキスト資料を配布します。

▼団体受講について

同一の団体から、現地参加1名+オンライン参加複数名で受講できます。

各講義に、毎回1名現地参加者が必須です。

現地参加者は、質疑応答、ワークショップ参加、提出した課題に講師からのフィードバックを受けることができます。オンライン参加者はできません。

◆料金プランC(オンライン受講:聴講生)

受講料(3回セット料金) : 10,000円 / 1人(オンライン参加のみ)

聴講生は、質疑応答、ワークショップ参加、課題提出のフィードバックを受けることができません。

▼映像視聴方法

Vimeo 動画のシステムで映像配信します。アカウント登録などの必要はありません。

お申込み確認後、開催3日前を目安に「放送URL」を申し込みメールアドレスにお送りします。

生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。

映像配信・技術協力 : 株式会社VoiceJapan

★本ゼミは「オンデマンド見放題 Premium プラン」対象研修★

人数制限なし、視聴期間が10倍(生放送終了後から6ヶ月間)、定額制(月額30,000円)の、「 Premium プラン」での受講も可能です。

詳細はこちらから⇒ https://npo-sc.org/training/good-business-studio/premium/

定員

6名(オンライン参加者は除く)

この情報に関するお問い合わせ

特定非営利活動法人NPO サポートセンター

担当:笠原、佐藤

〒108-0014

東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階

TEL:03-6453-7498 / FAX:03-6453-7499

E-Mail:gbs@npo-sc.org

団体紹介
団体名称 : 特定非営利活動法人NPOサポートセンター
NPOサポートセンターは、1993 年に誕生しました。日本ではじめて市民がつくったNPO を支援する団体です。NPO、公共、企業の垣根を越えて社会問題を解決へと導く人材を育成し、NPOによる新しい社会システムを構築することを目指して活動を続けています。