※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
町田市内のNPOや市民活動団体・地域活動団体でインターンシップを行う学生を募集しています。
こんな方はぜひお申込みください!
地域活動やボランティアをやってみたい方
じっくりNPOや市民活動団体と関わってみたい方
いろんな活動に触れて視野を広げたり経験をしたい方
詳細・お申込みはこちら→https://machida-support.or.jp/news/machicafeintern2022/
町田市
・インターンシップ先の団体の活動拠点(町田市内)
・オンライン(Zoom等)
NPOや地域活動に関心のある大学生
・事前研修(オンライン) 団体とのマッチング会:6月27日(月)19:00~21:00、参加学生同士の交流会:7月4日(月)19:00~21:00
・活動期間(対面/オンライン)8月開始~12月まで(活動頻度はインターンシップ先と相談の上決定)
なし
2022年6月17日(金) 必着
下記サイト上のフォームよりお申込みください。
https://machida-support.or.jp/news/machicafeintern2022/
町田市市民協働フェスティバル「まちカフェ!」の参加団体にインターンシップとして活動するプログラムです。まちカフェ!について詳しくはこちらをご覧ください→https://www.machicafe.tokyo/
インターンシップ受け入れ先の団体は、優しくて学生さん大歓迎の団体ばかりです。活動のサポートも、年齢の近いスタッフが行いますので初めての方でも安心してご参加いただければと思います。
今年度は20名前後を上限に募集します。
地域活動が初めての方も、すでに活動したことがある方も大歓迎です。
4月 学生おうえん隊募集開始
6月17日(金) 募集締切
6月27日 (月)19:00~21:00 学生×受け入れ団体マッチング会(オンライン)
7月 4日 (月)19:00~21:00 学生おうえん隊交流会(オンライン)
8月~ 活動開始
11月26日(土)~12月4日(日) まちカフェ!本番
2月 ふりかえり会
リアル/オンラインなど活動内容や状況に合わせて併用
ITツール「Kintone」を活用したやり取り(操作方法は7月4日の学生おうえん隊交流会でお伝えします)
活動頻度や活動場所についてはインターンシップ先の団体と相談して決めていただきます。
活動した日に次の活動日を受け入れ団体と相談
活動は対面で実施、その後打ち合わせはオンラインで行う
町田市地域活動サポートオフィス
TEL:042-785-4871
MAIL: info@machida-support.or.jp