ボラ市民ウェブ
インターン・スタッフ募集

【ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール】
【6月末〆切】講座運営・事務所スタッフの募集(通勤有)

受付は終了しました
 

ID:50531

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
LGBTQジェンダーフェミニズム多様性講座
活動テーマ:
スポーツ 、 音楽・アート・芸能 、 外国人・多文化共生 、 障がい者 、 子ども 、 人権・平和 、 子育て・ひとり親支援 、 LGBT・セクシュアルマイノリティ 、 貧困・路上生活 、 いじめ・暴力・被害 、 マイノリティ・さまざまな人への支援
団体名:
ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール

趣旨

「ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール」(通称:ふぇみ・ゼミ)は、一般向けに開催している講座の運営や赤羽事務所勤務スタッフを募集しています。

主要項目

地域

北区

場所

東京都北区赤羽の事務所、他一部在宅勤務

対象

✔︎大学学部生以下の学生は不可(社会人入試などで現在何らかの学校に在籍中の23歳以上の方はこの限りではありません)、大学院生・社会人の副業歓迎。
✔︎仕事として責任感を持って取り組める方
※ふぇみ・ゼミのスタッフ業務は賃金を支払われるアルバイトであり、サークル活動やボランティア、インターンではないことをご理解ください。
✔︎ふぇみ・ゼミに過去参加したことがある方を優先して採用します。

勤務日数・時間

月曜・金曜の週2回勤務、目安として一回6時間程度(希望によっては週1日勤務も可能です)、フレックスタイム制
※コアタイム14:00-17:00で、他は応相談。夜間講座の開催日は18:30‐21:30の時間帯も勤務できることが望ましい。
※希望する場合は、研修期間終了後、相談の上、出勤日にプラスして他の曜日で在宅勤務をすることも可能。また、在宅勤務を希望しない場合でも、ビジネスツールやメールなどでの業務連絡チェック・応対などが週数時間程度、在宅で発生する可能性があります。

給与

研修3か月(研修期間中は必ず運営委員が事務所で仕事の指示をします)
研修時給1200円、研修終了後・時給1300〜1600円(業務遂行能力により昇給有 最大1800円)
※研修終了後に面談・査定を行い、スタート時の時給を決定します。
※ただし在宅勤務の場合は3ヶ月経過後も時給1200円(仕事内容に事務所の管理・維持が含まれるため)
※交通費支給(ただし首都圏に限る。新幹線は不可)

申込み締切

2022年6月30日(木)

申込み方法・備考

希望される方は
①関連するソフトの使用経験及び関連する業務経験(下記〈求められるスキル〉をご確認ください)
②応募動機
③簡単な履歴書(書式自由、ご自分で不要な項目をご判断ください)
を添えて、femizemi2017@gmail.comまでご連絡ください。

内容

ふぇみ・ゼミでは赤羽の事務所で勤務する講座運営・事務スタッフを募集します。

希望される方は

①関連するソフトの使用経験及び関連する業務経験(下記〈求められるスキル〉をご確認ください)

②応募動機

③簡単な履歴書(書式自由、ご自分で不要な項目をご判断ください)

を添えて、femizemi2017@gmail.comまでご連絡ください。

募集締め切り

2022年6月末日

面接

書類審査を通過した方は、面接を行います。

2022年7月8日(金)17:00以降を予定。候補人数により調整(会場:赤羽)。

面接の交通費は支給しません。

感染拡大の状況によって変更の可能性があります。

基本的に対面の面接を予定していますが、現在、遠方にお住まいの方などに限り、zoomなどでの対応を検討します。ご相談ください。

仕事内容

ふぇみ・ゼミの講座運営にかかわる事務全般、講師・受講者や外部の問い合わせ対応、会計・広報・物販などにかんする諸業務、事務所の清掃・郵便物整理・機材管理など庶務業務、学生スタッフの業務フォロー。

待遇

研修3か月(研修期間中は必ず運営委員が事務所で仕事の指示をします)

研修時給1200円、研修終了後・時給1300〜1600円(業務遂行能力により昇給有 最大1800円)

研修終了後に面談・査定を行い、スタート時の時給を決定します。

ただし在宅勤務の場合は3ヶ月経過後も時給1200円(仕事内容に事務所の管理・維持が含まれるため)

交通費支給(ただし首都圏に限る。新幹線は不可)

勤務日・時間

月曜・金曜の週2回勤務、目安として一回6時間程度(希望によっては週1日勤務も可能です)、フレックスタイム制

コアタイム14:00-17:00で、他は応相談。夜間講座の開催日は18:30‐21:30の時間帯も勤務できることが望ましい。

希望する場合は、研修期間終了後、相談の上、出勤日にプラスして他の曜日で在宅勤務をすることも可能。また、在宅勤務を希望しない場合でも、ビジネスツールやメールなどでの業務連絡チェック・応対などが週数時間程度、在宅で発生する可能性があります。

勤務開始

2022年7月13日スタート(相談の上決定)

勤務地

東京都北区赤羽の事務所、他一部在宅勤務

求められるスキル

✔︎ふぇみ・ゼミのミッションと講座内容に強い関心をお持ちの方。

ふぇみ・ゼミのミッションについてはホームページをご覧ください。例年、ふぇみ・ゼミや講座、フェミニズム自体にあまり興味をお持ちでない方のご応募がありますが、この場合、採用の可能性はほぼありません。

✔︎PCスキル:Word、Excel、Power Pointの基本操作、Zoom、Google Driveなどの使用経験

全てを使ったことがなくてもOKですが、必要になった場合身につけることを求めます。Excelについては、sum(合計)関数などexcelでの計算、フィルターの利用ができる程度を想定しています。

✔︎仕事のスケジュールを考えて自分で作業を組み立てられること。

✔事務業務経験のある方を優先採用いたします。

✔︎ラインや、業務連絡ツールでレスポンスをきちんとできること。

✔︎英語、朝鮮語、中国語などから1言語ができると尚可(必須ではない)。

✔︎過去に社会運動の参加、企画経験があることが望ましい(必須ではない)。

応募条件

✔︎大学学部生以下の学生は不可(社会人入試などで現在何らかの学校に在籍中の23歳以上の方はこの限りではありません)、大学院生・社会人の副業歓迎。

✔︎仕事として責任感を持って取り組める方

ふぇみ・ゼミのスタッフ業務は賃金を支払われるアルバイトであり、サークル活動やボランティア、インターンではないことをご理解ください。

✔︎ふぇみ・ゼミに過去参加したことがある方を優先して採用します。

ふぇみ・ゼミSNSでは、イベント、講座、書籍についてさまざまな発信をしています!

公式ホームページ:https://femizemi.org/

Twitter:@femizemi

Facebook:https://www.facebook.com/femiseminar/

Instagram:femizemi

この情報に関するお問い合わせ

Email : femizemi2017@gmail.com

団体紹介
団体名称 : ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール
ふぇみ・ゼミは、2017年、受講者を若い世代に限定したフェミニズム自主講座の開催からはじまりました。現在では若い世代向けの講座に加えて、全年齢向けのフェミニズム講座、調査研究なども実施しています。その際に常に大事にしているのが、インターセクショナリティの視点(差別の交差性;複数の差別の重なりや交わりを見る視点)を取り入れることです。

 私たちの社会には、ジェンダーをはじめ、人種、民族、国籍、階級、障害、性的指向、性自認などについて、歴史的、社会的に作られた様々な差別があります。これらの差別はバラバラに存在するのではなく、互いに交差しあい、結びついています。この差別の「交差点」では、他では起き得ないような出来事や、ねじれた差別が起き得ます。

インターセクショナリティの概念を使うと、この絡みあった差別を社会構造の問題として考えられるようになります。ふぇみ・ゼミはインターセクショナリティをフェミニズムにとって不可欠の認識とし、差別のない社会を実現するための教育、調査、研究、文化活動、社会運動をおこなっています。

 差別の解消を目指す時、私たちの活動そのものもも、排除の実践となっていないかどうか問い直さなければなりません。その試みの一つとして、ふぇみ・ゼミは動画の配信や、講座へのリアルタイム字幕付与などにより、障壁を解消する努力を行っています。さらに、経験や方法論の共有、開かれた自主ゼミナールの開催を通じ、ジェンダー・フェミニズムの知を大学などの制度的枠組みの中にとどめず、社会を分析し、変革を起こすための実践のツールとして、共有する場を作って行きます。