ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ】
9/24-25【オンライン】ひとり親家庭サポーター養成講座

  • 「1日だけ参加」も可
  • 自宅でできる
受付は終了しました
 

ID:50770

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
ひとり親子ども男女共同参画相談貧困
活動テーマ:
相談・カウンセリング 、 子育て・ひとり親支援 、 地域・まち・居場所づくり
団体名:
認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ

趣旨

コロナ禍および物価高により日本のひとり親家庭の状況はさらに厳しさを増しています。日本のひとり親家庭の相対的貧困率は先進国で最悪となっており、ひとり親と子どもたちは様々な生きづらさを抱えています。

進みつつあるひとり親施策のもと、行政や民間での支援者がひとり親家庭の状況を理解し、有効な支援を行い、また連携していくために、この養成講座をオンラインで開催します。

主要項目

開催日

2022年9月24日(土)

2022年9月25日(日)


9月24日(土)9:45(開場9:30)~17:00
9月25日(日)9:45(開場9:30)~16:30

地域

不特定

場所

オンライン開催

対象

日本のひとり親とその子どもの支援状況に関心のある方、母子自立支援員・女性相談員、生活困窮者自立支援に携わる方など公的機関の相談員、教員や学校現場の方、民間相談員、ファイナンシャルプランナー等、ひとり親やその子どもの支援にかかわる方。

申込み締切

2022年9月16日(金)

申込み方法・備考

こちらのページ(peatex)より参加チケットをお申込みください。 
https://onl.bz/TCgMnQb
締切: 2020年9月16日(金)
参加費: 1日 4,000円、2日間通し 7,000円(申込み後、9/16までに振込)

内容

日程

第1回:2022年9月24日(土)9:45(開場9:30)~17:00

1.オリエンテーション

2.ひとり親家庭の現状と支援・ひとり親支援施策と子育て支援(講師:赤石 千衣子)

3.ひとり親の支援:就労支援、ライフプラン、教育資金(講師:丸山 裕代)

4.DV被害者への支援・DVやトラウマからの回復支援(講師:西山 さつき)

第2回:2022年9月25日(日)9:45(開場9:30)~16:30

1.困難を抱える子どもたちへの支援(講師:黒光さおり)

2.ひとり親が語る「わたしたちの体験」(ひとり親当事者)

3.日本のひとり親に関する法律手続き (講師:金澄 道子)

4.ワークショップ

定員:60人

プログラム、講師等の詳細はこちらをご覧ください

https://www.single-mama.com/event/220924supporter/

この情報に関するお問い合わせ

Eメール: event@single-mama.com

団体紹介
団体名称 : 認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ
当事者の経験をもち、かつ専門的な支援の資格とトレーニングを受けた支援者が、シングルマザーによりそいながら必要な支援を行う団体です。シングルマザーと子どもたちが元気に暮らせるよう、就労支援事業、相談事業、食糧支援、調査・政策提言等、様々な活動を行っています。