ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【ReOPA】
世界メンタルヘルスデー無料オンラインセミナー「知っておきたい、うつ病との向き合い方~誰もが当事者になりうるメンタルヘルス~」

受付は終了しました
 

ID:50900

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
うつ病メンタルヘルス共同意思決定精神科自助グループ
活動テーマ:
医療・疾病・難病 、 障がい者 、 地域・まち・居場所づくり 、 LGBT・セクシュアルマイノリティ 、 マイノリティ・さまざまな人への支援 、 セルフヘルプグループ・自助グループ
団体名:
ReOPA

趣旨

10月10日の世界メンタルヘルスデーに合わせ、無料オンラインセミナー「知っておきたい、うつ病との向き合い方~誰もが当事者になりうるメンタルヘルス~」を10月3日(月)に開催いたします。


主要項目

開催日

2022年10月3日(月)


19:00~20:30

地域

不特定

場所

Zoomを用いたオンラインライブ配信

対象

当事者の方やご家族、関係者、メンタルヘルスの問題に関心のある方、どなたでもご参加いただけます。

申込み方法・備考

こちらからお申し込みください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/9016613163337/WN_Yd8grLYwSiqvzdfKzVBPQQ?fbclid=IwAR2JM7g7NXXa5NQ5WSLoMmaeXmefvcmI7Ee0wfcBqalaAAtbeCEXlxjWIqQ
事前のお申し込みが必要です。登録後に届く確認メールに記載されたURLからセミナーにご参加ください。


セミナー概要

内容

10月10日の世界メンタルヘルスデーに合わせ、無料オンラインセミナー「知っておきたい、うつ病との向き合い方~誰もが当事者になりうるメンタルヘルス~」を10月3日(月)に開催いたします。

新型コロナウイルス感染症の流行に伴うさまざまなストレスによって、うつ症状などメンタルヘルスの不調を訴える人が増えています。職場においても、20~50代労働者の2人に1人は精神的な健康度が低いという報告もあります 。

本セミナーでは、誰もが当事者になりうるうつ病について、自分や家族・同僚・友人がうつ病を発症したとき、どうしたらよいのか、また、医師とのコミュニケーションの取り方について、うつ病の当事者、専門医から分かりやすくお話しいただきます。

うつ病について事前に理解しておくことで、いざという時に戸惑わず、早期の治療につながり、また家族や周囲の人からのサポートが可能になります。セミナーを通じて、メンタルヘルス、うつ病に対する固定概念や差別・偏見をなくし、うつ病と付き合い・寄り添うための一歩を踏み出せるようにしませんか?

また、本セミナーでは、うつ病の当事者と医療者が、治療案について双方に情報を共有し、話し合い、決定する手法、共同意思決定という考え方についてもご紹介いたします。

どうぞお気軽にご参加ください。

内容

自身や周囲の人がうつ病かなと思ったら~うつ病に対する理解と周囲の接し方、医師とのコミュニケーションの取り方~(仮)

うつ病と向き合うとは自分をよく知ること:当事者の立場から

視聴方法

事前のお申し込みが必要です。登録後に届く確認メールに記載されたURLからセミナーにご参加ください。

プログラム

◆19:00-19:05 開会

栗田 駿一郎 日本医療政策機構(HGPI)マネージャー

◆19:05-19:35 自身や周囲の人がうつ病かなと思ったら

~うつ病の正しい理解と周囲の接し方、医師とのコミュニケーションの取り方~(仮)

坪井 貴嗣先生 杏林大学医学部精神神経科学教室准教授

◆19:35-19:55 うつ病と向き合うとは自分をよく知ること:当事者の立場から

ゆまさん 自助グループReOPA(レオパ)代表

◆19:55-20:25 Q&Aセッション

坪井 貴嗣先生、ゆまさん、栗田 駿一郎(モデレーター)

◆20:30 閉会

*セミナー内容は予告なしに一部変更する場合がございます。予めご了承ください。

*本セミナーは特定の製品ならびに特定の患者さんや疾患の治療法を紹介するものではありません。

世界メンタルヘルスデー

世界メンタルヘルスデーは、世界全体でメンタルヘルス(精神的健康)への認識を高め、偏見をなくすための取り組みを推進することを目的として定められた日です。非営利団体の世界精神保健連盟(WFMH)が1992年に10月10日を「世界メンタルヘルスデー」と定め、その後、世界保健機構(WHO)もサポートし、正式に国際デーと認められています。WFMHの世界メンタルヘルスデーロゴを活用しながら、世界各地でメンタルヘルスに関連する啓発イベントが行われています。

この情報に関するお問い合わせ

utustaff@gmail.com

団体紹介
団体名称 : ReOPA
ReOPAは、うつ病やうつ状態で苦しんでいる方、生きづらさを感じている方に寄り添う自助グループです。
主に東京で活動しています。

ReOPAは、うつ病やうつ状態で苦しんでいる方、生きづらさを感じている方が

Re:休息(Rest) 安心して休んで

O:機会(Opportunities) 回復へのきっかけをつかみ

P:準備(Preparation) 次へ向けての準備をして

A:行動(Action) そして実際に一歩を踏み出して歩き出せるように

という思いから活動を始めました。

当会のスタッフも皆当事者であり、現在も様々な生きづらさを抱えながらこの活動に携わっています。当事者と共に歩みながら、当事者に寄り添う様々な活動をしています。

当事者会「こころトーク」や女子会をメインに開催。当事者会だけでなく、様々な分野の方にご協力いただき、ヨガやマインドフルネス、就労の勉強会など、当事者のためになるようなイベントも開催するなど当事者のニーズに合わせて企画を考えています。

一緒に小さな変化へ向けたきっかけを探しませんか?一緒に一歩ずつゆっくりと歩いていきましょう