ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【NPO法人ホロコースト教育資料センター】
10/29(土)アウシュヴィッツ生還者へディ・ボームさん講演会

  • 初心者歓迎
  • 外国語対応可
受付は終了しました
 

ID:51040

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
ドイツルーマニア人権平和歴史
活動テーマ:
外国人・多文化共生 、 子ども 、 人権・平和
団体名:
NPO法人ホロコースト教育資料センター

趣旨

戦後77年目の今年、歴史の証人から直接話を聞くことができる貴重な機会です

主要項目

開催日

2022年10月29日(土)


20:00~21:30

地域

不特定

場所

オンラインで全国どこからでもご参加いただけます

対象

興味のある方はどなたでも

申込み方法・備考

参加申込は下記のホームページで受け付けています
https://kokoro20221029.peatix.com/

内容

へディ・ボームさんは1928年、ユダヤ人の大工職人の父イグナツと母エリサベタの一人娘として、ルーマニアのオラデアに生まれました。1944年、15歳のときに、当時ハンガリー領ナジヴァーラドと改名されていたオラデアの街にナチ・ドイツが侵攻します。へディさんは両親とともにゲットーに送られ、16歳の誕生日を迎えた翌月にアウシュヴィッツへ移送されます。両親とはすぐに引き離され、へディさんはさらにドイツの軍需工場で働かされました。

戦後は、両親を失った悲しみや収容所で体験した恐怖は記憶の奥底に沈め、カナダで新しい家族を築きます。90年代に、ホロコースト否定論や反ユダヤ主義の高まりを目にして、へディさんは自らの体験を少しずつ若い世代に語りはじめました。そして2015年、「アウシュビッツの簿記係」と呼ばれた元ナチ親衛隊員のオスカー・グレーニングの裁判で証言をしました。

この度、東京のユダヤコミュニティセンターと共催で、へディさんにオンラインでご講演いただくことになりました。戦後77年目の今年、歴史の証人から直接話を聞くことができる数少ない貴重な機会になることと思います。一人の生還者の体験を通して歴史と出会い、正義とは何か、和解とは何か、ともに考えてみませんか。

言 語

日本語と英語の同時通訳があります

参加費

無料。寄附チケットあり。通訳謝礼などの経費に充てるため、ご協力いただけたら幸いです。寄附チケットをご購入いただいた方には、イベント終了後にアーカイブのご案内をお送りします。

この情報に関するお問い合わせ

NPO法人ホロコースト教育資料センター

TEL : 03-6450-3413

Email : info(at)npokokoro.com

学校訪問授業で事務所を留守にすることがあります。お問合せはなるべくメールでお願いします。

団体紹介
団体名称 : NPO法人ホロコースト教育資料センター
差別や偏見の愚かさ、命の大切さを学ぶため、ホロコースト史を教材とした訪問授業や教材の貸出を行っています。学校や自治体、PTA、地域の学習団体から、総合的な学習、命の授業、道徳、人権・平和学習に役立てていただいています。毎年1月27日前後に、国連が定めた「ホロコースト国際デー」には、シンポジウムや上映会を開催。ポーランド、ドイツなどヨーロッパへのスタディツアーを企画・引率。一人ひとりがかけがえのない命。皆が自分らしく生き、人を思いやる共生の社会を作ることを目指しています。