ボラ市民ウェブ
ボランティア募集

【NPO法人数学月間の会】
なかの数学まつり;第2回,第3回

  • 「1日だけ参加」も可
  • 土日参加可
受付は終了しました
 

ID:51156

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
エジプト紐学習多面体工作指導補助高校生ボランティア
活動テーマ:
子ども 、 その他
団体名:
NPO法人数学月間の会

趣旨

小中学生から高校生以上まで楽しめる数学イベント

主要項目

開催日

2022年11月26日(土)

2022年11月27日(日)


13:00-17:00

地域

中野区

場所

中野ZERO, 西館, 学習室B

対象

高校生ボランティア,2名

申込み締切

2022年11月20日(日)

申込み方法・備考

数学月間の会ウエブhttps://sgk2005.saloon.jpに登録する.

内容

ボランティアで小中学生の指導の補助をすると自分のためになります.

交通費等の実費の支給はします.

この情報に関するお問い合わせ

sgktani@gmail.com 谷 080-3428-2978

団体紹介
団体名称 : NPO法人数学月間の会
数学はあらゆる文化・学術の基盤で,科学,工学,産業,芸術,医学,経済など,社会のあらゆる分野を数学が支えています.しかしながら,一般市民,特に,生徒・学生とその両親は,数学学習を敬遠する風潮にあり,これが数学力の低下をもたらしています.
我々の目指す「数学月間」活動の主力は,このような数学の内部にとどまる活動ではありません.数学がかかわるあらゆる分野を横断して,数学を紹介する一般市民に向けた活動です.数学とは計算道具だけではありません.論理的な思考そのものが数学です.論理を軽視する社会は成り立ちません.
この問題を解決するために,この法人は,一般市民,学生,生徒に対し,数学が社会を支えている事例を,わかり易く啓蒙する事業を行い,数学への社会的共感を獲得し,社会の数学力の向上,数学文化を普及させ,社会の発展に寄与することを目的とします.
日本の数学月間は,2005年に日本数学協会が7/22-8/22を数学月間と定めたことに始まります.任意団体「数学月間の会(代表;故片瀬豊)」は,2005年の発足以来,ボランティア・ベースながら,毎年,数学月間の初日7/22に,数学月間懇話会を開催し,計37件(2019年時点)の啓蒙的な講演を一般市民に対し実施することで,数学啓蒙活動をこの時期に集中し,数学の重要性を社会にアピールしてきました.数学の内部にとどまらず社会の諸分野に横断的に呼びかけ活動し,「社会と数学の架け橋」になることが必要です.