ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【立教大学キリスト教教育研究所(JICE)】
【2/18開催!公開講演会】
入管行政の”変わらなさ”を問うー元入管職員の視点からー

  • 「1日だけ参加」も可
  • 土日参加可
  • 自宅でできる
受付は終了しました
 

ID:51574

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
入管収容施設非正規滞在者
活動テーマ:
医療・疾病・難病 、 国際協力 、 外国人・多文化共生 、 障がい者 、 人権・平和 、 ボランティア・NPO支援 、 LGBT・セクシュアルマイノリティ 、 貧困・路上生活 、 マイノリティ・さまざまな人への支援
団体名:
立教大学キリスト教教育研究所(JICE)

趣旨

2019年度よりはじまった「非正規滞在外国人と人権」公開講演会を今年度も開催します。第1回は入管収容施設の全体像と大村入国管理センターの実態を、第2回はコロナ禍における収容施設の状況を大村と牛久の事例から明らかにし、第3回では、名古屋入管でウィシュマさんが亡くなった事件を中心に、入管収容施設の医療体制について整理しました。入管収容施設では、以前から処遇体制の不備や改善が訴えられてきたにもかかわらず、収容者の死亡事件が繰り返し生じています。

今回は、元入管職員として長年、非正規滞在外国人の審査に関わってきた木下洋一氏を招き、非正規滞在外国人の人権問題を研究する三浦萌華研究員との対談を通して、入管行政の「変わらなさ」について考えます。

主要項目

開催日

2023年2月18日(土)


14:00~16:00

地域

不特定

場所

オンライン開催(Zoomウェビナー)

対象

関心のある方はどなたでも

申込み方法・備考

事前登録制。以下のURLよりお申し込みください。

http://s.rikkyo.ac.jp/fff359d

内容

内容

2019年度よりはじまった「非正規滞在外国人と人権」公開講演会を今年度も開催します。

第1回は入管収容施設の全体像と大村入国管理センターの実態を、第2回はコロナ禍における収容施設の状況を大村と牛久の事例から明らかにし、第3回では、名古屋入管でウィシュマさんが亡くなった事件を中心に、入管収容施設の医療体制について整理しました。入管収容施設では、以前から処遇体制の不備や改善が訴えられてきたにもかかわらず、収容者の死亡事件が繰り返し生じています。

本研究所が開催した過去3回の講演会・シンポジウムにおいても、入管収容施設と非正規滞在外国人をとりまくさまざまな問題点を整理・検討してきましたが、そこで共通して浮かび上がってきたのは、入管の変わらぬ対応でした。

そこで今回は、元入管職員として長年、非正規滞在外国人の審査に関わってきた木下洋一氏を招き、非正規滞在外国人の人権問題を研究する三浦萌華研究員との対談を通して、入管行政の「変わらなさ」について考えます。

講師

木下 洋一氏(未来入管フォーラム代表・元入管職員)

対談

三浦 萌華(本研究所研究員)

日時

2023年2月18日(土)14:00~16:00

場所

オンライン開催(Zoomウェビナー)

主催

立教大学キリスト教教育研究所(JICE)

この情報に関するお問い合わせ

立教大学キリスト教教育研究所(JICE)事務局

Email: jice@rikkyo.ac.jp