※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
たくさんの人が集まるフードフェス。珍しいフードやドリンクをみんなでシェアして食べるのはとっても楽しいけど、会場のあちこちに、使い終わった紙コップやトレー、割り箸が落ちているのを見たことがある人も多いと思います!
ごみゼロナビゲーションでは、『誰かが捨てたごみをボランティアが拾う』のではなく、そもそも誰もポイ捨てしないための仕組み、会場にいる誰もが自分のごみは自分で分別して捨てられる、そんな仕組みを運営しています。
ボランティアが初めての人も、イベントに関わったことのない人も大歓迎!イベントを楽しみながら、一緒に会場をクリーン&ピースに盛り上げよう!
2023年4月28日(金)
2023年4月29日(土)
2023年4月30日(日)
2023年5月1日(月)
2023年5月2日(火)
2023年5月3日(水)
2023年5月4日(木)
2023年5月5日(金)
2023年5月6日(土)
2023年5月7日(日)
・早番コース: 9:30〜17:30
・遅番コース:16:00〜20:30
・1日コース: 9:30〜20:30
※平日 [28日(金)、1日(月)、2日(火)] の早番コース・1日コースの集合時間のみ、10:30になります。
東京都外
長居公園 自由広場(大阪府)
下記URLの申込フォームからお申し込みください。
https://www.gomizero.org/volunteer/bo23/
◆4月28日(金) / 29日(土) / 30日(日)
◆5月1日(月) / 2日(火) / 3日(水) / 4日(木) / 5日(金) / 6日(土) / 7日(日)
<活動時間>
早番コース: 9:30〜17:30
遅番コース:16:00〜20:30
1日コース: 9:30〜20:30
平日 28日(金)、1日(月)、2日(火) の早番コース・1日コースの集合時間のみ、10:30になります。
定員を超え次第、各日程・コースごとに締切ります。申込可能な日程は、申込フォームからご確認ください。
長居公園 自由広場(大阪府)
ごみ・資源の分別ナビゲート/資源回収とリサイクル
ごみ箱の前に立ち、ごみを捨てにきた来場者に対して分別を呼びかけます。ごみ箱の袋が一杯になったら袋を交換したり、一杯になった袋を集積所まで運んだりします。
「ボランティア活動」のイメージが変わりました。色々な人と一緒に活動したり、声かけをしたり、その中で友達が増えたり。自分の知らない世界が広がります。まずはやってみて!と言いたくなりました。(大学1年生)
最初は、来場者の方に何を呼びかけたらいいのかなと少し不安でしたが、やってみると思ったより自然と言葉が出てきて、その後は他のボランティアさんの接し方も参考にして、コミュニケーションをとるのがどんどん楽しくなりました。(高校3年生)
お客さんと話すことも多く、実際に自分たちの活動が役立っていてクリーンな環境を保つことに繋がっているということを間近で感じることができた。(大学2年生)
vo@ipledge.jp