※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
「CSOラーニング制度」は、大学生・大学院生の方に環境問題に取り組むCSO(市民社会組織、NPO・NGOを包含する概念)で8ヶ月間のインターンシップを経験していただく制度です。オフィスやフィールドでの活動の他、地区ごとに月1回の定例会を開催し同期との情報交換を行います。また、全国合宿では全ての地区が一同に集まり、交流や情報交換をします。
参加するインターン生には、1時間あたり800円を奨学金として支給します(奨学金は、SOMPOグループ社員の寄付金である「SOMPOちきゅう倶楽部社会貢献ファンド」を活用しています。次代を担う人材の育成を、社員も支援しています)。
不特定
・NPO、NGOによる市民活動や環境問題に興味を持つ大学生及び大学院生
・学ぶ意欲、挑戦心、行動力のある方
2023年6月~2024年1月まで8ヶ月間のインターンシップ期間、および3月までの活動まとめ期間となります。
活動時間数は、期間中200時間が上限となります。具体的な活動日程は受入CSOと参加学生の間で個別に調整できます。
なし
2023年5月5日(金)
(1)CSOラーニング申込フォームより、必要事項を入力し送信してください。
(2)送信後、以下2点の画像ファイルをすみやかに当財団へメール添付にて提出してください。
・学生証
・写真
※ファイル形式はJPGもしくはPNGとしてください。
写真の形式は証明写真に準じます(証明写真アプリでの撮影も可)。
<送付先>
office@sompo-ef.org
件名:CSOラーニング制度申込(氏名)
受入CSOが実施する各種イベント・プログラムの企画及び準備、情報収集・発信、調査研究、情報誌等の編集・製作など、受入CSOの推進している事業活動の一部。
詳細は以下のURLをご参照ください。
公益財団法人SOMPO環境財団
〒160-8338 東京都新宿区西新宿1-26-1
お電話でのお問い合わせ
電話03-3349-4614
FAXでのお問い合わせ
FAX03-3348-8140