森林浴登山や森林ふれあい教室等のイベントをお手伝い頂ける、森林ガイド(ボランティア)を募集しています。登山や人と関わることが好きな方、森林の魅力を伝えたい方、ぜひご応募下さい。
〇令和5年4月1日~令和6年3月31日 (1年間)
・第二木曜日の午後に企画会議(年間9回)
・土日を中心にイベントの開催(年間8回程度)
あきる野市、 青梅市、 奥多摩町、 八王子市、 日の出町
主に東京都の多摩地域
(1)財団と協働の下、活動に積極的に参画できる20歳以上65歳未満の健康な方。
(2)月1~2日程度、活動できる方。
2024年2月29日(木) 必着
○提出書類
(1)森林ガイド応募用紙(様式1)
(2)記述課題:①応募の動機 ②あなたの経験を踏まえ、森林ガイドとしてしたいことをA4用紙1枚程度で述べて
下さい。様式不問。
○応募方法
(1)上記の提出書類を、下記問い合わせ先まで郵送または持参にて提出して下さい(郵送を推奨)。
(2)書類選考合格者に、面接実施について電話で連絡します。
(1)財団(森の事業課)が主催する登山イベント等の企画提案、現地検討会、参加者の引率、自然等の解説や指導補助
等。第二木曜日の午後に企画会議、土日を中心にイベントを開催しています。
(2)その他、財団(森の事業課)が実施する事業へのご協力をお願いします。
〒190-0013 東京都立川市富士見町3-8-1