ボラ市民ウェブ
ボランティア募集

【非営利型一般社団法人ユニバーサルヘルプカード協会】
RDD世界希少難治性疾患の日追加公演・
『命をつなぐヘルプカード』動画上映会・
多数のヘルプカードポスター、ヘルプカードの展示会イベント

  • 「1日だけ参加」も可
  • 土日参加可
  • 1時間~可
  • 初心者歓迎
  • 中高生歓迎
  • 親子歓迎
  • 見学・体験歓迎
  • 大人数(10~20人)のグループで参加できる
掲載期限 : 2023年6月17日(土)
 

ID:51997
キーワード:
ヘルプマークヘルプカード緊急災害障害難病高齢者
活動テーマ:
医療・疾病・難病 、 国際協力 、 外国人・多文化共生 、 障がい者 、 高齢者 、 災害・被災地 、 人権・平和 、 ボランティア・NPO支援 、 地域・まち・居場所づくり 、 不登校・ひきこもり
団体名:
非営利型一般社団法人ユニバーサルヘルプカード協会

趣旨

Rare Disease Day (世界希少・難治性疾患の日、以下RDD)は希少・難治性疾患の患者さんの生活の質の向上を目指して、スウェーデンで2008年から始まった活動です。世界100ヵ国

日本でも今年は60カ所以上で全国規模で開催されました。

3月に

RDD日本開催事務局の公認と、世田谷区/世田谷区社会福祉協議会の後援の承認を受けて世田谷区三軒茶屋駅近くで開催しましたが、コロナ禍や平日開催のため参加人数が少なかった為に

追加公演を開催します。

■6月17日(土曜日)午後2時30分より

■東京都世田谷区(三軒茶屋)昭和女子大学の隣の世田谷区立のビル

■内容『命をつなぐヘルプカード』動画上映会

■ヘルプマーク・ヘルプカードの多数の啓発ポスターや多種類のヘルプカードの展示

■在宅医療用品などの展示

主要項目

開催日

2023年6月17日(土)


・6月17日(土曜日)
・東京都世田谷区三軒茶屋駅(渋谷駅から急行一駅)徒歩7分、バスあり、昭和女子大学の隣のビル
・動画上映会は午後2時30分〜4時
(ボランティアの方は午後1時〜午後5時)
・ボランティアの方にはRDD公式グッズ、お菓子とドリンクをお礼としてご用意します。

地域

世田谷区

場所

■東京都世田谷区三軒茶屋駅(渋谷駅から一駅)から徒歩7分、バスあり、昭和女子大学の隣の『らぷらす』(世田谷区立のビル・チラシの地図をご覧下さい)4階、第3〜第4研修室

対象

ボランティアは学生さん歓迎です。
前回も高校生〜大学生多数ご参加頂き大変好評でした。

申込み方法・備考

携帯で『ヘルプカード協会→検索→問い合わせ』公式サイトより参加申し込みして下さい。
イベントチラシにもQR Codeがあります。
フォーム入力できない方は
メールアドレス
worldhelpcard@gmail.com

内容

ヘルプマーク・ヘルプカード動画上映会60分◯RDD世界希少難治性疾患の日追加公演◯多数のヘルプマーク・ヘルプカードの啓発ポスターや多種類のヘルプカード、緊急災害ヘルプカードの展示会◯在宅医療用品展示会のイベント

この情報に関するお問い合わせ

チラシQR Codeの公式サイトのフォームよりお問い合わせ下さい

または、E-mail:

worldhelpcard@gmail.com

団体紹介
団体名称 : 非営利型一般社団法人ユニバーサルヘルプカード協会
団体名称 : 一般社団法人ユニバーサルヘルプカード協会
【全国ヘルプマーク普及ネットワーク】として2016年より全国へヘルプマーク・ヘルプカードを拡げて来たボランティア団体です。
令和元年に一般社団法人として法人となりました。
ヘルプマーク・ヘルプカードにご興味がある方は
ぜひホームページをご覧下さい。
マスメディア掲載多数の無償ボランティア活動です。
【ヘルプカード協会→検索】