※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
(社福)子どもの虐待防止センターでは、1991年より虐待や育児に悩む方からの電話相談を行っています。このたび、電話相談に対応する「ボランティア相談員」の養成講座を下記の通り開催いたします。
みなさまのご応募をお待ちしています。
2023年10月8日(日)
2023年10月22日(日)
2023年11月5日(日)
2023年11月19日(日)
2023年12月10日(日)
2023年12月24日(日)
2024年1月14日(日)
2024年1月28日(日)
2024年2月11日(日)
2024年2月25日(日)
すべて(日)全10回 13時30分~16時30分
世田谷区
社会福祉法人 子どもの虐待防止センター(最寄駅:京王線「千歳烏山駅」下車徒歩5分)
①上記の講座に全回出席可能な60才位までの女性の方(相談経験・職歴は問わない)
②相談員登録後1年間は必ず平日に週1回4時間以上(10時~17時の間)のボランティアが可能な方
③月1回、定例会(平日夜または土曜日午後)に出席可能な方
2023年8月31日(木) 必着
募集要項、プログラム等詳細は、当法人ホームページ(https://www.ccap.or.jp/support/volunteer)をご覧ください。
座学とロールプレイを通して、相談の聴き方や子ども虐待に関する知識を身につけていただきます。
社会福祉法人 子どもの虐待防止センター
TEL 03-6909-0981 / FAX 03-6909-0982