※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
学生と市民活動団体が力を合わせ、企画からイベントの運営までを行うプログラムです。多様な人と関わり、新しい活動に挑戦してみたい学生にオススメです。団体と情報発信や新しい企画作りにチャレンジしませんか?
2023年8月5日(土)
2023年8月30日(水)
2023年9月27日(水)
2023年10月25日(水)
2023年11月25日(土)
2023年11月26日(日)
2023年12月17日(日)
■8月5日(土)10時~12時
マッチング会
会場:プラッツ6階 第3会議室
■8月30日(水)18時半~20時
第1回学生交流会
会場:プラッツ6階 第5会議室
■9月27日(水)18時半~20時
第2回学生交流会
会場:プラッツ6階 第5会議室
■10月25日(水)18時半~20時
第3回学生交流会
会場:プラッツ6階 第5会議室
■団体により下記どちらかの参加となります。
・団体主催のイベントの場合:10月~11月に実施されるイベントが対象になります
・第9回府中市民協働まつりに出展する場合:11月25日(土)or 26日(日)10時~16時(まつり当日)
(出展については原則として、25日(土)・26日(日)どちらか一日となります。また、会場は府中市市民活動センター プラッツ(ル・シーニュ5,6階)です)
■12月17日(日)10時~12時
最終報告会
会場:プラッツ6階 第5会議室
※イベント開催に向けて、別途団体との打合せや準備が発生します。
府中市
府中市内
大学生、短大生、専門学生、大学院生
2023年7月31日(月)
7月31日(月)までに申込みフォーム( https://bit.ly/3mA3rRW )より気軽にお申込みください!
学生と団体が力を合わせて、団体が主催するイベントの開催や第9回府中市民協働まつりでの出展に向け、企画段階から当日の運営までを行うプログラムです。学生と団体、両者にとって新しい発見や新しい挑戦につながる機会となることを、ねらいとしています。
「学生のあいだに、地元で何か活動したい!」「他の学生と交流したい!」「自分のアイデアを企画にしてみたい!」という学生の皆さんの参加をお待ちしております。奮ってご応募ください!
http://www.fuchu-platz.jp/event/1006185.html
2023年8月5日(土)マッチング会 ~ 2023年12月17日(日)最終報告会
詳しいスケジュールは「Together2023募集要項」をご参照ください
学生:大学生、短大生、専門学生、大学院生
9名
募集締切:7月31日(月)まで
申込みフォーム:https://bit.ly/3mA3rRW
団体の活動背景や活動目的
武蔵台緑地は、府中市内の樹林としては、府中の東にある浅間山に次ぐ規模をもっており、約320種の植物と約290種もの昆虫が記録されている、府中の生物多様性保全のうえできわめて重要な場所です!ボランティアメンバーは、この自然を維持するために日々活動しています。貴重な山野草やヤマユリの維持・保全や育成等もおこなっています。
一緒にやってみたいと考えている企画
日常実施している緑地の保全活動を体験してもらいつつ、団体が主催、共催するイベント実施のサポートをしていただく予定です。
また、11月の協働まつりへの出展については、企画の初期段階から入っていただき、発表資料のアイディア出しから作成、当日の出展運営も一緒に実施していただきたいと考えています。
学生へのメッセージ
自然大好き、府中大好き、人が大好き、という方、大歓迎です。一緒に活動する中で緑地保全の大切さを共有して頂くことで、より一層皆さんの「大好き」に拍車をかけることでしょう。
武蔵台緑地は身近にありながら、植物の希少種にも出合える地域の宝です。
Let’s do it together!
団体の活動背景や活動目的
府中市を中心として活動するクリエイターたちが交流できる場を提供し、情報交換や共同で創造活動する機会を創出することを目的としています。
一緒にやってみたいと考えている企画
11月に市内で開催予定の第9回府中市民協働まつり、もしくはフォーリス1階にあるステージ会場での子ども向けワークショップなどへの出展を、一緒に企画実施したいと考えています。参加してくださる学生さんの興味関心、スケジュールに合わせて、出展するイベントの選定を行い、アイデア出しと企画づくり、イベントの開催を行っていきます。
学生へのメッセージ
Wonder leafは、わくわくを楽しみながらカタチにしていく団体です。一緒に楽しんで体験してくれる方、お待ちしています!
団体の活動背景や活動目的
認知症になってもならなくても、過ごしやすい環境を作るため、備えとしてのお手伝いとして、不安のない安心した人との繋がりがしっかり構築できるように、人間関係のコミュニティ化をはかっています。
認知症は家族の中で、家庭の中で起こっているので、認知症の備えや予防は、家庭で家族と一緒にやれたら理想だと考えられます。しかし、現実は中々そうはいかないので、外部の環境で備えて予防していくことが必要になります。家族はいるが、その中で寂しさや不安を抱えている方は現実にはとても多いですが、不安や寂しさは少なからず認知症に関係しています。
また、30代40代50代から認知症というワードを学んでいたならば、いざという時に、適切な対処が出来ます。そのために、備え、予防として”優しさのシャワー”の中で行われる、脳活性化と簡単な運動を兼ね備えた「エンジョイニングゲーム」というツールを使い、家族も地域も人と人とが繋がり自然に助け合える環境を作り上げていく事を目的としています。
健康な方には、転ばぬ先の杖!やや不安な方には発症の先送り!発症した方には保健予防!
「エンジョイニングゲーム」とは、元々は「認知症予防ゲーム」として開発されたものですが、認知症というキーワードに、マイナスな心の動きを感じる方も多く、人生をエンジョイするというという事と、ジョイニングという繋ぐという意味を合わせて、エンジョイニングという名前に変更しました。
一緒にやってみたいと考えている企画
団体が主催するイベントの開催サポート(10月開催)
様々な年齢層の方が参加して、エンジョイニングゲーム(みんなの認知症予防ゲーム)を一緒に行い、人と人との繋がり、繋がりの大切さを身をもって体験してもらいます。また、エンジョイニングゲームへの参加を通して感じた、企画の魅力をポスターやチラシ、HPなどを通して一緒に発信していくことを考えています。更に、学生さんも、簡単なゲームを覚えて、実際に一緒にやっていただきたいと考えています。
学生へのメッセージ
普段、認知症はあまり関わりないかと思いますが、エンジョイニングゲームを通して、身体で、心で感じるということを体験していただき、これから少しでも関心を持っていただけたら嬉しいです。
府中市内で活動する市民活動団体や自治会、学校、企業、行政等が参加し、多くの交流とつながりが生まれるイベントです。府中市の定める市民協働推進月間(毎年11月)に、府中市市民活動センタープラッツを中心に毎年開催しています。
市民がまちでの活動に関わるきっかけを見つける
参加する団体どうしがお互いの活動を知り、交流する
活動のステップアップや市民協働の輪を広げる
TEL:042-319-9703
Mail:info@fuchu-platz.jp
担当:伊藤・江﨑・神名川・春山