ボラ市民ウェブ
助成金等

【かながわ県民活動サポートセンター】
かながわボランタリー活動推進基金 21 事業等の募集のご案内

受付は終了しました
 

ID:52338

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
かながわ国際化少子・高齢化情報化
活動テーマ:
国際協力 、 高齢者
団体名:
かながわ県民活動サポートセンター

趣旨

「かながわボランタリー活動推進基金21」は、多様な主体が協働、連携して地域や社会の課題解決を図る協働型社会の実現に向け、非営利で公益を目的とする活動(ボランタリー活動)の開始や拡充に対し、期限を区切って支援を行うものです。

主要項目

対象

(1)協働事業負担金(2)ボランタリー活動補助金
■ 応募者(事業提案者)の要件
次の全ての要件を満たす者
① 不特定かつ多数のものの利益の増進に寄与することを目的とする非営利の事業(宗教活動、政治活動、選挙活動に該当する事業を除く。)に自主的に取り組む特定非営利活動法人、一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人、法人格を持たない団体及び個人(以下「ボランタリー団体等」という。)であること
② 県内で活動を行っていること
③ 継続した活動が期待されること
④ 基金21の支援を受けることで、組織の運営基盤が整備され、安定的、継続的な事業運営を行っていくことが期待されること
⑤ 法人や法人格を持たない団体にあっては、市民の発意に基づき設立された団体であって、不特定かつ多数のものの利益の増進に寄与することを目的とする非営利の事業(宗教活動、政治活動、選挙活動に該当する事業を除く。)を主たる事業として実施していること
⑥ 代表者等が暴力団員でないこと(神奈川県暴力団排除条例による)
⑦ 神奈川県ボランタリー活動推進基金審査会・幹事会の委員・幹事が、団体の理事長等代表者、副理事長、専務理事など中心的に業務を執行する役員や有給の職員でないこと
(3)ボランタリー活動奨励賞
■ 表彰される者(被表彰者)の要件
他のモデルとなるような実践的な活動で、地域や社会への貢献度が高く、今後も継続的な発展が期待できる活動に自主的に取り組むボランタリー団体等で、上記(1)の①~⑦の全ての要件を満たしていること
■ 推薦者の要件
県民、県内で活動するボランタリー団体等(自薦も可)、ボランタリー活動を支援している機関及び県内の市町村長のいずれかであること
(4)ボランタリー団体成長支援事業
■ 応募者(事業提案者)の要件
次の全ての要件を満たす者
① 団体であること※
・特定非営利活動法人、一般社団法人、会社など(法人格の種類や非営利性は問いません。)
・法人格のない団体(財産管理、代表者について定めた定款・規約等があること)
※ 共同して提案する場合には、代表者の定めのある共同事業体結成の協定を締結していること。この場合、構成団体のうち最低1団体は、②の「県内でボランタリー団体の活動に対する支援を行っている団体」の要件を満たしていること。
② 県内でボランタリー団体の活動に対する支援を行っている団体で、事業終了後も引き続き県内で支援を行う意思を有していること
③ 地方自治法施行令第 167 条の4(契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者)に該当しないこと
④ 神奈川県の指名停止期間中でないこと
⑤ 代表者等が暴力団員でないこと(神奈川県暴力団排除条例による)
⑥ 神奈川県ボランタリー活動推進基金審査会・幹事会の委員・幹事が、団体の理事長等代表者、副理事長、専務理事など中心的に業務を執行する役員や有給の職員でないこと
(注)この事業の支援対象とするボランタリー団体は、上記(1)の①から⑥の全ての要件(②の期間は3年以上であること)を満たしている者である必要があります。

助成金

(1)協働事業負担金
■ 事業に要する経費については、年間 1,000 万円を上限※に負担金を交付します。
■ 原則最長3年間
(2)ボランタリー活動補助金
■事業に要する経費の2分の1以内の金額で、年間150万円※を上限に補助金を交付します。
■ 最長3年間
(3)ボランタリー活動奨励賞
■ 知事表彰状及び副賞(上限30万円)を贈呈します。
(4)ボランタリー団体成長支援事業
■ 事業受託者は、事業内容、支援のためのノウハウやプロセスをHP等で公開し、他の中間支援組織への普及につなげるなど、事業の継続や発展に努めていただきます。
■ 支援対象とするボランタリー団体は、事業受託者が、協働事業負担金及びボランタリー活動補助金の実施団体を含む形で公募、選考を行い、県の承認を得た後、決定します。

申込み方法・備考

【令和6年度実施分】
協働事業負担 金:令和5年6月15 日(木)~7月20日(木)
ボランタリー活動補助金:令和5年9月13日(水)~10月18日(水)
ボランタリー団体成長支援事業:令和5年7月25日(火)~9月11日(月)
【令和5年度分】
ボランタリー活動奨励賞:令和5年7月25日(火)~9月11日(月)


募集案内

内容

(1)協働事業負担金

地域や社会の課題解決に向け、県と協働して効果的に事業を行っていく制度です。

◆一般部門(分野を問いません。)〇課題部門(県の担当部署から喫緊の課題を募集し、審査会で決定します。)

ボランタリー団体等と県とが対等な立場でパートナーシップを組んで行えば、一層の効果が期待できる事業を対象に、基金からその事業に要する経費に対し、応分の負担をします。

(2)ボランタリー活動補助金

地域や社会の課題解決に向け、ボランタリー団体等が取り組む事業を支援する制度です。

ボランタリー団体等が、地域や社会のニーズをとらえて自発的に取り組む事業や、社会システムの改革をめざしてチャレンジする事業などで、新たに立ち上げたり展開したりする事業を対象に、基金からその事業に要する経費の一部を補助します。

(3)ボランタリー活動奨励賞

地域や社会の課題に光を当てた実践的な活動に取り組むボランタリー団体等を表彰する制度です。

地域や社会への貢献度が高く、他のボランタリー団体等の活動のモデルとなり、今後さらに継続的な発展が期待できる活動に取り組むボランタリー団体等を表彰します。

(4)ボランタリー団体成長支援事業

協働事業負担金及びボランタリー活動補助金の実施団体を中心に、ボランタリー団体が自立的かつ安定的に活動できるよう、県が中間支援組織等にその支援を委託して実施する事業です。

ボランタリー団体の活動基盤整備のための支援事業の企画提案を募集し、実施事業及び事業受託者を選考の上、県と業務委託契約(単年度)を結びます。

詳細は下記ホームページおよび募集案内をよくご確認のうえ、ご応募願います。

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/cnt/f5258/

この情報に関するお問い合わせ

神奈川県立かながわ県民活動サポートセンター 基金事業課

〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町 2-24-2 かながわ県民センター8階

電話 045-312-1121(内線 2831・2832) FAX 045-312-4810

団体紹介
団体名称 : かながわ県民活動サポートセンター
かながわ県民活動サポートセンターは、ボランタリー活動(自主的で営利を目的としない社会貢献のための活動)を総合的に支援する施設として、さまざまな事業を行っています。