ボラ市民ウェブ
助成金等

【公益財団法人 洲崎福祉財団】
 令和5年度 継続助成(東日本)

受付は終了しました
 

ID:52715

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
医療福祉障害児障害者難病
活動テーマ:
医療・疾病・難病 、 障がい者
団体名:
公益財団法人 洲崎福祉財団

趣旨

中長期的視点において、より多くの障害児・者のQOL向上、社会課題の解決に寄与する事業へ助成します。

主要項目

対象

■応募地域  東日本エリア(北海道・東北・関東・中部地方:愛知・岐阜・福井以東)
■対象団体
・営利を目的としない次の法人格を取得している団体(公益財団法人・公益社団法人、一般財団法人
一般社団法人(非営利型限定)、社会福祉法人、特定非営利活動法人、認定特定非営利活動法人ほか)
・運営年数や年間収益など法人規模は不問
■対象事業
・効果/実績が表れるまで1年以上を要し、また助成終了後も継続的発展が期待される事業
 但し、物品購入や施設工事などを主とする事業は不可

助成金

■年度総額1億円
■助成金額
1件あたり年間上限金額は以下のとおりです。(各年の下限金額は200万円)
1年目:2,000万円
2年目:1,000万円
3年目:1,000万円
(最長3年間 最大4,000万円)

申込み締切

2023年12月23日(土) 消印有効

申込み方法・備考

助成金申請書を当財団ホームページよりダウンロードして、次の書類と共に事務局宛、ご郵送ください。
■申請書類の送付先
〒103−0022 東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号 日本橋室町三井タワー15階
公益財団法人 洲崎福祉財団 事務局宛

内容

事業テーマ

A:既存福祉サービスの強化

(例)

地域における待機利用者を解消する事業

支援者の確保・スキル向上や障害者福祉サービスの周知を図るなどの活動

B:新規福祉サービスの創造

(例)

これまでにない発想(画期的)、チャレンジング(挑戦的)、スタートアップ(革新的)な事業

地域間や障害間の格差・谷間を解消する活動

継続助成の趣旨に合致していれば、前例にとらわれることなく、新たな発想をもってご応募ください。

 お問い合わせは遠慮なく当財団事務局へ。

対象の事業と期間

効果/実績が表れるまで1年以上を要し、また助成終了後も継続的発展が期待される事業

但し、物品購入や改修工事などを主とする事業は不可

助成の期間は、令和6年6月から最長で令和9年3月まで(最長3年間)

申請年数は、3年間もしくは2年間を選択(1年間は不可)

対象団体

営利を目的としない、次の法人格を取得している団体(公益財団法人・公益社団法人、一般財団法人・一般社団法人(非営利型に限る)、社会福祉法人、特定非営利活動法人、認定特定非営利活動法人ほか)

活動年数や年間収益、利用者数などの団体規模は不問

対象エリア

本店所在地が東日本エリア(愛知県・岐阜県・福井県以東)に所在

東日本エリア※今年度より、首都圏限定から東日本エリアに対象を拡大(次年度は西日本エリア)

  北海道・東北地方:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
  関東地方:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
  中部地方:新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県

応募の対象外

助成決定前に実施している事業

すでに定例化もしくはシリーズ化している事業

一般助成 と 継続助成の併願

活動が政治、宗教、思想などの目的に偏る団体・事業

反社会的勢力および反社会的勢力と関係すると認められる団体

この情報に関するお問い合わせ

TEL:03-6870-2019 / FAX:03-6870-2119

平日9:30~16:00(土・日・祝日休み)

お問合せフォーム https://swf.or.jp/contact/

E-mail:info@swf.or.jp

Eメールの場合、以下情報を必ず入れてください。

①団体名

②お名前とふりがな

③電話番号

④メールアドレス

⑤お問合せ内容

団体紹介
団体名称 : 公益財団法人 洲崎福祉財団
『社会に参加し貢献する意思を持ち、その為に努力する全ての障害者には健常者と同様に、その実現を通じて自己の人生の充実と人間的尊厳を獲得する権利がある。そして、この権利を具現化するのは、共同体としての社会全体の責務である。』
これが洲崎福祉財団の理念です。