※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
ワークショップはものづくり、研修、芸術の場など様々な場所で行われており、オンラインを用いたワークショップも一般化されてきています。この講座では、オンラインのを駆使したワークショップを体験し、理論やノウハウを学びます。オンラインのワークショップにチャレンジしましょう!
2023年11月16日(木)
2023年11月23日(木)
いずれも18:45~20:45
連続受講をお勧めします!
新宿区、 不特定
新宿区立新宿NPO協働推進センター 501会議室
(新宿区高田馬場4-36-12)
オンラインワークショップに興味のある方、手法を学びたい方
新宿NPO協働推進センター
申込み
・添付PDF1に申込用QRコードあり
・添付PDF2にFAX申込書あり
・メールで申し込みの場合、
氏名・電話番号・所属・役職・メールアドレス・参加動機を記載の上、
hiroba@s-nponet.netへお送りください。
電話:03-5386-1315
FAX:03-5386-1318
E-mail:hiroba@s-nponet.net
※毎月第二火曜日、年末年始(12/29~1/3)は休館日のため電話対応はできません。
申込締切:講座開始の1時間前まで
ワークショップはものづくり、研修、芸術の場など様々な場所で行われており、オンラインを用いたワークショップも一般化されてきています。この講座では、オンラインのを駆使したワークショップを体験し、理論やノウハウを学びます。オンラインのワークショップにチャレンジしましょう!
この講座はZoomを使用してのオンラインの講座となります。パソコン持参で受講してください。
講師:小笠原 祐司 氏
ミチナル/michinaru株式会社 プロジェクトファシリテーター
受講したらこれがわかる!
オンラインワークショップとは
ディスカッション
理論やノウハウ 等
参加費:各回1,000円(資料代等)
定員:会場20名(先着順)オンライン(Zoom)参加40名
新宿NPO協働推進センター
電話:03-5386-1315
FAX:03-5386-1318
E-mail:hiroba@s-nponet.net
毎月第二火曜日、年末年始(12/29~1/3)は休館日のため電話対応はできません。