ボラ市民ウェブ
インターン・スタッフ募集

【​認定NPO法人 山友会】
ホームレス状態にある人が「こころもおなかもいっぱいに」。
食堂の運営スタッフ募集!

受付は終了しました
 

ID:52909

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
アウトリーチホームレス炊き出し生活困窮社会的孤立
活動テーマ:
地域・まち・居場所づくり 、 貧困・路上生活
団体名:
​認定NPO法人 山友会

趣旨

ホームレス状態にある方をはじめ地域社会から孤立した生活困窮者の方に、食を通してつながりをつくる食堂の運営スタッフを募集しています!

主要項目

地域

台東区

場所

〒111-0022 東京都台東区清川2-32-8
※南千住駅(東京メトロ日比谷線、JR常磐線、つくばエクスプレス)より徒歩約10分

対象

・団体のミッションやビジョンに共感できる人
・貧困や社会的排除の問題に理解と関心がある人
・チームワークを大切にできる人
・人と関わるのが好きな人
・基本的なPC操作(Word、Excel)ができる人

勤務日数・時間

週2~3日程度 9:30~16:30 (応相談)

給与

時給 1,120円

申込み方法・備考

【1】履歴書、職務経歴書、志望動機書を担当者宛にメールまたは郵送にて送付。
   書類到着後、書類選考(書類到着後1週間程度)
【2】書類選考通過者について、面接による選考(書類選考通過者の方に電話、メールにて面接日時を相談)
※ ご質問等がなければ事前連絡は不要です。ご応募にあたっての見学も随時承っておりますので、お気軽にご相談ください。

内容

仕事内容

食堂での調理

■昼食の調理(食数30食程度。再開時。現在昼食の提供は休止中です)

■炊き出し・アウトリーチでお配りするお弁当作り(食数40~200食程度)

■食材・器具・備品の在庫管理と発注

■調理従事者の衛生管理

■清掃

■ボランティアとの連絡調整、予定管理

 職員1名と複数のボランティアによる作業となります

 寄付品等を用いて献立を考えていただくことがあり、食数は増減する可能性があります

 スタッフミーティングと職員研修がそれぞれ月に1度程度あり(いずれも16時~17時ごろまで)、ご参加いただきます

 スタッフだけでなく、さまざまな立場の方々と協調し、協力して作業していただける方を求めています。

この情報に関するお問い合わせ

特定非営利活動法人 山友会 事務局 : 油井

住所〒111-0022 東京都台東区清川2-32-8

Mailinfo@sanyukai.or.jp

TEL03-3874-1269(10:00~16:00)

団体紹介
団体名称 : ​認定NPO法人 山友会
1)団体のミッション・ビジョン
仕事を失う、住まいを失う。ホームレス状態に至る経緯は様々です。
もしかすると、そこに至るまでに、誰にも助けを求めることが出来なかったのかもしれません。本当に苦しいときや辛いときに、誰かが手を差し伸べてくれるようなつながりを失ってしまっていることが、彼らの抱える最も深刻な問題なのです。
そして、そうした社会的に孤立した状況は、やがて「自分は誰からも必要とされていない」という想いを抱かせ、前向きに生きていく力を失っていくことにつながっていきます。
山友会は、「路上生活を送らざるを得ない人々や、苦しい生活を送らざるを得ない人々が、独りではないと感じて、笑顔を取り戻すこと」をミッションに、ホームレス状態にある方にさまざまな支援を通してつながりとコミュニティをつくる取り組みを行い、「ひとりひとりがその存在を認めあい、助け合うことのできるようなやさしさに満ちた、安心して暮らすことのできる社会」というビジョンを実現していくことを目指しています。

2)団体の事業内容
東京都の通称「山谷地域」において、ホームレス状態など生活困窮状態にある方を主な対象に、以下の事業を行っています。
1.無料診療・地域保健事業
 おもにホームレス状態にある方など、健康保険証を持たないことで一般の医療機関を受診できない方々を対象とした無料診療所の運営
2.生活相談・地域生活支援事業
 生活上の問題や健康上の問題に対しての相談支援や、路上生活から地域生活に移行した方の見守りを行う「地域生活サポート」を行っています。
 路上生活の方や地域で孤立した生活困窮者へのアウトリーチ(訪問相談)
3.給食サービス事業
 炊き出しの実施
 事務所来所者への昼食提供
4.居住支援事業
 病気や障害などのために一人暮らしが困難・不安を感じている方のための生活支援施設の運営
5.緊急一時宿泊事業
 一時的に宿所が必要な方への宿所提供
6.地域とのつながりづくり事業
 居場所・生きがいづくりプロジェクト
地域で暮らす路上生活を経験した方などの居場所づくりや生きがいづくりをサポート
 山谷・アート・プロジェクト
路上生活を経験した方などが自身の身の回りや暮らしている街を写真で記録
 共同墓地の運営
活動を通してつながりを持った支援対象者で無縁仏となってしまう方のための墓を運営
7.社会的包摂を推進するための普及・啓発事業
 ホームレス問題、貧困問題をはじめとする社会的孤立に伴う問題についての情報発信

▼「こころもおなかもいっぱいに」なる食堂
食堂の取り組みでは、無料診療に訪れた患者さんや、相談者の方などに無料で昼食を提供しています。生活に困窮した方に無料で食事を提供するということだけでなく、一緒に食卓を囲んで、関係づくりのきっかけすることや、地域で孤立した方たちが事務所に来所するきっかけにすることも大切な目的です。
食堂は和やかな雰囲気で、家庭的なメニューの昼食をご用意しています。