ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【フリーランス杉並家族会】
「聴く」ことから始めるひきこもり支援

  • 「1日だけ参加」も可
  • 土日参加可
掲載期限 : 2024年6月30日(日)
 

ID:53364
キーワード:
「聴く」から始めるひきこもり支援ひきこもりひきこもり支援フリーランス杉並家族会社会学からみた「ひきこもり」
活動テーマ:
地域・まち・居場所づくり 、 不登校・ひきこもり
団体名:
フリーランス杉並家族会

趣旨

今、「ひきこもり」支援に必要なことは何か。「ひきこもり」のフィールドワークを20年以上続けてきた立教大学社会学部社会学科教授の石川良子氏を招いて、実践されてきた当事者の声を「聴く」ことの大切さと、ご本人の心の声を受け止められる「聴く耳」の育て方を学んでいきます。そして、当事者の「語れなさ」を読み解いていただき、社会学からみた「ひきこもり」について語っていただきます。

主要項目

開催日

2024年6月29日(土)


13時30分~16時30分

地域

杉並区

場所

阿佐谷地域区民センター第1・2・3集会室

対象

ひきこもりご本人、ご家族、支援者等

申込み方法・備考

Eメール(freelance-suginami@ymail.ne.jp)

内容

立教大学社会学部社会学科教授の石川良子氏を招いて、13時40分から16時20分まで講演会と質疑応答の時間を作り、支援者の立場からではなく社会学からみた「ひきこもり」について語っていただきます。20年間当事者とのフィールドワークをされてきたご経験からひきこもり支援に一番大切なものは「聴く」こと、そして「聴く耳」の育て方を語っていただく予定です。

この情報に関するお問い合わせ

メール:freelance-suginami@ymail.ne.jp

090-4749-2497(担当:飯田)

団体紹介
団体名称 : フリーランス杉並家族会
2018年に設立しましたひきこもり状態の子どもをもつ家族が主体となって運営している杉並区のひきこもり家族会です。講演会、勉強会、懇談会で生きづらさを感じているひきこもり、発達障がいの方やその家族と共に学び、話し合い、共感し、交流することで活きるヒントを見つけ、少しでも気持ちが楽になり、元気になれる家族会を運営しています。