※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
2007年から当団体が支援をしているインドのNGO「レスキュー・ファンデーション」代表のトリベニ・アチャルヤ氏と、人身売買サバイバーの女性2名を日本に招き、彼女たちの生の声を届けます。
2024年6月2日(日)
13:30~17:00(13:00より受付)
葛飾区、 不特定
共栄学園中学高等学校 講堂
〒124-0003東京都葛飾区お花茶屋2-6-1
どなたでもご参加いただけます
2024年5月31日(金)
Peatixにてお申込みください。
https://peatix.com/event/3915494
インターネット上でのお申込みが難しい方は、お名前、ご住所、ご連絡先、学生の方は学校名・参加希望講演(会場またはZoom)を明記の上、メール(info@laligurans.org)またはFAX(
03-3446-2193)にて承ります。
前職はグジャラート語の新聞記者。殺人・テロ・人身売買など、ムンバイの社会問題をテーマに多くの記事を発表。しかし、2005年、レスキュー・ファンデーションの創設者であり、夫であるバルクリシュナ・アチャルヤ氏が不慮の事故で急逝したことを機に、その遺志を継いで代表に就任。売春宿から人身売買被害者を救出し、サバイバー(人身売買や強制売春などの過酷な状況を生き延びた人)を社会に帰すため、教育や職業訓練などを行う。2020年からはその一環として、「エカトラ・プロジェクト」をスタート。その活躍は国内外で高く評価され、「世界婦人デー・国民のヒーロー賞」(2007年)、「第5回アジア民主主義・人権大賞」(2010年)、「女性功労者100人・インド大統領賞」(2016年)、「奴隷制度廃止のために活躍した英雄賞」(2018年)などを受賞。
シャクシ・マンダレさん(20歳)
ナムラタ・ボリカルさん(26歳)
入場料 一般1,000円 学生700円
Zoom視聴 一般1,000円 学生700円
多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
認定特定非営利活動法人 ラリグラス・ジャパン
TEL/FAX:03-3446-2193
e-mail:info@laligurans.org