ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【東京都労働者協同組合設立支援事業運営事務局】
【第1回】講習会
『地域の課題をみんなで解決する!』〜協同労働という新しい働き方を知る〜

受付は終了しました
 

ID:53477

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
労働者協同組合協同労働地域づくり地域課題解決地域貢献
活動テーマ:
障がい者 、 高齢者 、 子ども 、 相談・カウンセリング 、 災害・被災地 、 子育て・ひとり親支援 、 地域・まち・居場所づくり 、 不登校・ひきこもり 、 マイノリティ・さまざまな人への支援
団体名:
東京都労働者協同組合設立支援事業運営事務局

趣旨

労働者協同組合法は、労働者協同組合の設立や運営、管理などについて定めた法律です。労働者協同組合は、労働者が組合員として出資し、その意見を反映して、自ら事業に従事することを基本原理とする組織であり、地域のみんなで意見を出し合って、助け合いながら地域の課題を解決していこうという、新しい法人制度です。

労働者協同組合により、介護、子育て、地域づくり関連など幅広い事業が行われることが考えられ、多様な事業分野で、新しい働き方を実現することができます。

本セミナーでは、基礎編として協同労働の概要と組合制度について事例紹介をもとに理解を深めていただく内容となっております!

主要項目

開催日

2024年6月10日(月)

2024年6月15日(土)


「14:00~16:00」

場所

新宿センタービル 34階
JR新宿駅西口より徒歩5分

申込み方法・備考

〈申込締切〉
6月10日分:令和6年6月4日(火)
6月15日分:令和6年6月11日(火)


講習会チラシ

内容

地域課題の解決につなげる新しい働き方「協同労働」の基本的な理念や制度について解説します!

①協同労働の概要、法制度の背景、労働者協同組合の特徴など

②事例紹介:労働者協同組合かりまた共働組合 理事 國仲 義隆氏

この情報に関するお問い合わせ

東京都労働者協同組合設立支援事業運営事務局

受付時間

平日(土曜日・日曜日・祝日及び年末年始を除く)10時00分~17時00分

電話 050-4560-2078

Eメール ADE.JP.rokyo(at)jp.adecco.com