ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【文京区社会福祉協議会】
第98回フミコムcafe 大塚の親父も行ってきた! ~体験から学ぶ災害ボランティア~

  • 「1日だけ参加」も可
  • 午後6時以降可
  • 初心者歓迎
受付は終了しました
 

ID:53523

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
災害ボランティア
活動テーマ:
ボランティア・NPO支援
団体名:
文京区社会福祉協議会

趣旨

今年の年始に発生した令和6年能登半島地震から約半年が経ちました。被災地域では、まだまだ復興に向けたニーズがあります。

今回のフミコムcafeでは、実際に石川県珠洲市にて「飯炊き」ボランティアをされた塩川さんをゲストとしてお招きします。

主要項目

開催日

2024年6月20日(木)


19:00~20:30

地域

文京区、 不特定

場所

地域連携ステーションフミコムC-base
(文京区本郷4-15-14 区民センター地下1階)

対象

どなたでも

申込み締切

2024年6月10日(月)

申込み方法・備考

専用フォームからお申込みください。
https://112ba63d.form.kintoneapp.com/public/fumikomucafe98

内容

普段は大塚地域での地区活動に尽力している塩川さんが災害ボランティアに参加したきっかけや、どのようにして現地へ行ってきたのか、活動をされる中で大事にしているポイントや、実際の活動の様子等についてお話いただきます。

災害ボランティアに関心がある、何かボランティアに参加してみたいと思っているみなさまのご参加をお待ちしております。

この情報に関するお問い合わせ

地域連携ステーション フミコム

03-3812-3040

fumikomu@bunsyakyo.or.jp