※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             日本の人口妊娠中絶は年間約13万件に及び、若年層における性感染症の蔓延や子どもへの性暴力被害、生後間もない乳児の遺棄事件も後を絶ちません。国際的には、自分の人生に関する自己決定をしていく力を育む「包括的性教育」が広がりつつある一方、日本政府では積極的に取り入れる姿勢は示していません。セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(性と生殖に関する健康と権利)を実現するために、人権尊重・ジェンダー平等と科学的根拠に基づく包括的性教育を広げていくために必要なことを皆さんと考えます。
2024年8月3日(土)
13:30~16:00
                            
                                                            不特定                                 
                                                    
                            
                            オンライン開催(Zoomを使用します。参加方法の詳細は、お申込みくださった方に前日までにメールいたします。)
                        
ご関心のある方はどなたでも
2024年8月1日(木)
 ●お申込みフォーム:   https://socialjustice.jp/20240803.html  
○事前のお申し込みが必要です。
○先着50名様。定員に達し次第締め切ります。
 
NPO法人まちぽっと ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)
メール: info「あ」socialjustice.jp ※送信の際は「あ」を@に変更ください。
ホームページ: https://www.socialjustice.jp/