ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【NPO法人日本がんサバイバーシップネットワーク】
言葉から立ち上る力を Vol.4 <がんサバネット夏の句会>

  • 初心者歓迎
  • 中高生歓迎
  • 親子歓迎
受付は終了しました
 

ID:53672

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
がん交流俳句言葉
活動テーマ:
医療・疾病・難病 、 障がい者 、 高齢者 、 地域・まち・居場所づくり 、 セルフヘルプグループ・自助グループ
団体名:
NPO法人日本がんサバイバーシップネットワーク

趣旨

NPO法人日本がんサバイバーシップネットワークは、「学ぶ」「楽しむ」「発信する」を3本柱にして活動しています。これまで、病気と向き合うときに力をくれた言葉など、言葉から立ち上る力を共有するイベントを数度開催してきました。今回、言葉イベントの一環として、初めて「夏の句会」を開催することになりました。みんなの俳句(病気とは無関係のことでもOK!)を持ち寄って、交流しませんか? なにせ初めての試みですので、事務局もドキドキです。どうぞお気軽にご参加ください。投句ヌキの視聴のみのご参加も大歓迎です。

主要項目

開催日

2024年7月23日(火)


19:00-20:45

地域

不特定

場所

Zoomによるオンライン開催

対象

どなたでも(非会員の方は参加費1,000円)

申込み締切

2024年7月20日(土)

申込み方法・備考

NPO法人日本がんサバイバーシップネットワーク公式サイトの申し込みページからお申込みください。
(チラシのQRコードをお使いください。)
定員80名に達し次第締め切ります。

内容

第1部 会員の推し本ご紹介コーナー

第2部 夏の句会 講師 俳人野崎海芋さん

参加申し込み時にあなたの一句(といわず数句でも)をお寄せください

野崎さんによる俳句のお話

句会の作品一覧オープン~野崎さんによる講評とみんなの感想

ご質問の時間

この情報に関するお問い合わせ

NPO法人日本がんサバイバーシップネットワーク事務局 contact@jcsurvivorship.net

団体紹介
団体名称 : NPO法人日本がんサバイバーシップネットワーク
がんサバネットは、2020年10月に立ち上がったばかりの小さなNPOです。がんの影響を受ける人が、「学ぶ」「楽しむ」「発信する」という活動を通じて、つながり、生きる喜びを実感し、自らの力を蓄えられるような交流の場をつくることを目的としています。がん経験者、家族、医療者、企業関係者、一般市民など、さまざまな人が参加しています。