ボラ市民ウェブ
インターン・スタッフ募集

【特定非営利活動法人多文化共生センター東京】
「たぶんかフリースクール」講師採用募集

受付は終了しました
 

ID:53718

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
多文化共生子ども居場所教育
活動テーマ:
外国人・多文化共生 、 子ども
団体名:
特定非営利活動法人多文化共生センター東京

趣旨

認定NPO法人多文化共生センター東京は、来日した外国にルーツを持つ子どもたちの学びを保障するため、日本語指導や高校進学支援、居場所作りなど様々な活動を行っています。

このたび、9年間の教育を修了した外国にルーツを持つ子どもたちが高校進学を目指して学ぶ「たぶんかフリースクール」(荒川校・杉並校)で、英語・数学のクラス指導(対象者は5~10名程度)を担当していただく講師を募集します。

主要項目

地域

荒川区、 杉並区

場所

➀「たぶんかフリースクール荒川校」または➁「たぶんかフリースクール杉並校」

対象

1年以上の英語または数学の指導経験のある方

勤務日数・時間

週2日、1日2時間(13時40分-15時30分の授業)を担当

給与

時給1,500円、交通費(実費)

申込み締切

2024年7月31日(水) 必着

申込み方法・備考

〇応募方法
指定のエントリーシートに必要事項を記入し、2024年7月31日(水)17時までにメール(宛先:info@tabunka.or.jp)で送付してください。
*応募の秘密は厳守いたします。応募書類は返却できませんので、ご了承ください。
〇採用までの流れ
書類選考の後、荒川校にて面接を行います。
*連絡等はEメールにて行います。info@tabunka.or.jpからのメールが受信できるよう設定願います。
〇その他
・採用にあたり、4回以上授業アシスタントをしていただきます。アシスタントとしての勤務は交通費のみの支払いとなります。
・問い合わせは、メールにて受付します。メールにて多文化共生センター東京事務局宛にご連絡ください。(宛先:info@tabunka.or.jp)
※選考過程や結果に関するお問い合わせには、対応できません。ご了承ください。


PDFダウンロード1

内容

1)募集職種

「たぶんかフリースクール」講師非常勤

「たぶんかフリースクール」の概要は、ウェブサイト(http://tabunka.or.jp/project/freeschool/)をご確認ください。

2)業務内容

「たぶんかフリースクール」での英語または数学のクラス指導(対象者は5~10名程度)

3)勤務期間 

2024年9月中旬以降から2025年3月末 ※年度更新の可能性あり

4)勤務地 ➀または➁

◆➀たぶんかフリースクール荒川校

東京都荒川区荒川3丁目74番6号 メゾン荒川Ⅱ201号室

(最寄駅:JR常磐線「三河島駅」、京成線「新三河島駅」、東京メトロ千代田線「町屋駅」)

◆➁たぶんかフリースクール杉並校

東京都杉並区井草2丁目35番5号

(最寄駅:西武新宿線「井荻駅」または「下井草駅」、西武池袋線「富士見台駅」)

5)条件等

英語

中学生レベル(1~3年)の英語指導

週2日、1日2時間(13時40分-15時30分の授業)を担当

荒川校は水曜日と金曜日、杉並校は火曜日と木曜日

1年以上の英語指導経験のある方

数学

中学生レベル(1~3年)の数学指導

週2日、1日2時間(13時40分-15時30分の授業)を担当

杉並校:水曜日と金曜日

1年以上の数学指導経験のある方

いずれの教科も授業時間割・シフトによる

この情報に関するお問い合わせ

TEL:03-6807-7937

e-mail info@tabunka.or.jp

担当:小森

団体紹介
団体名称 : 特定非営利活動法人多文化共生センター東京
私たちは、国籍や言語、文化の違いをお互いに尊重する社会を目指しています。
外国にルーツを持つ子どもたちの教育、とくに高校進学支援に力を注いでいます。