ボラ市民ウェブ
ボランティア募集

【特定非営利活動法人チャイルド・ファンド・ジャパン】
地域の外国にルーツのある小中学生を対象とした「学びのフレンドリースペース(補習教室)」の
学習ボランティア募集

掲載期限 : 2025年7月27日(日)
 

ID:53775
キーワード:
国際協力多文化共生子ども子どもの権利教育
活動テーマ:
国際協力 、 外国人・多文化共生 、 子ども 、 人権・平和 、 地域・まち・居場所づくり
団体名:
特定非営利活動法人チャイルド・ファンド・ジャパン

趣旨

地域の外国にルーツのある小中学生を対象とした「学びのフレンドリースペース(補習教室)」を運営してします。子どもたちの希望に応じて、宿題や学校の授業で追いつけなかった箇所をサポートしてくださる、学習ボランティアの方を募集いたします。

主要項目

開催日

毎週水曜日 17:00~20:00

地域

杉並区

場所

学びのフレンドリースペース(東京都杉並区阿佐谷南)

対象

・「外国にルーツのある子ども」が抱える問題に関心がある方。
・意欲をもって取り組む方。
・当団体の定める「子どもと若者のセーフガーディング方針」および「行動規範」を理解し誓約を行える方。および過去に上記に接触する行為がない方。

■求める人物像
当団体のミッション・ビジョンに賛同し、場づくりに協力してくださる方
「子ども第一」の視点で「寄り添う」姿勢を大事にしてくださる方
多様な人々と触れ合いながら業務遂行するにあたり、協調性のある方
子ども(特に外国にルーツのある子ども)の支援に関するボランティア・サークル・指導従事経験のある方(ただし、未経験者でも意欲のある方は歓迎)

申込み方法・備考

団体のウェブサイト(https://www.childfund.or.jp/blog/support/volunteer/study-volunteer)にて 募集情報をご確認ください。  
上記ウェブサイトより応募用紙をダウンロードして、ご記入のうえメールにてお送りください。

内容

主な業務

子どもたちの希望に応じた学習サポート・学習報告の作成

開始前準備~後片付け・振り返り

その他

イベントの企画補佐等

この情報に関するお問い合わせ

特定非営利活動法人チャイルド・ファンド・ジャパン

総務経理部 兵頭、杉山

TEL:03-3399-8123

E-mail:admin@childfund.or.jp

団体紹介
団体名称 : 特定非営利活動法人チャイルド・ファンド・ジャパン
第二次世界大戦後間もない1948年、アメリカの民間団体キリスト教児童基金(CCF)が、戦争で肉親を失った戦災孤児たちを支援しようと日本の養護施設に協力を開始した。CCFの日本事務所だったCCWAはその精神を受けつぎ、1975年に国際精神里親運動部を設立、フィリピンで支援を始めた。2005年3月にNPO法人チャイルド・ファンド・ジャパンへと法人変更を行った。
現在は、フィリピン、ネパール、スリランカを中心に、貧困の中で暮らす子どもたちと地域の支援を行っている。