※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
人々が犯罪と関わりなく安全かつ安心して生活できる社会の実現を目指し、同じ目的をもつ団体の活動を助成により支援いたします。助成は、犯罪の予防活動を中心に少年非行防止・被害者支援等の活動を対象とします。
●安全・安心なまちづくり
・防犯活動
・防犯研修会等の防犯啓発活動
・防犯環境の改善 など
●青少年を守る対策
・児童虐待防止活動
・少年の犯罪被害防止対策
・少年の非行防止活動
・少年の社会参加活動の促進 など
●女性等を守る対策
・配偶者等からの暴力事犯への対応
・性犯罪被害防止対策
・ストーカー行為等への対応 など
●その他犯罪情勢に対応した対策
・各種詐欺被害防止対策
・薬物乱用防止対策
・犯罪被害者支援
・出所者の再犯防止対策 など
広域安全事業:1件につき上限200万円/県域安全事業:1件につき上限80万円
2024年10月31日(木) 必着
申請書に必要事項を記入の上、必要な添付書類とともに下記のお問合せ先住所まで郵送してください。
その際は、宅急便、簡易書留等郵便記録が残る方法でお願いします。
関係書類(募集要項・申請書類等)は、下記のURLからダウンロードしてください。
https://www.syaanken.or.jp/?p=13698
2024年9月1日(日)~10月31日(木)当日必着
2025年4月1日(火)~2026年2月10日(火)
2025年3月中旬
国内において複数の都道府県にわたって行われるもの及び国際間で行われるもの
1つの都道府県の域内において、複数の市町村にわたって行われるもの
助成要件の詳細及び申請書類等については、下記URLからご覧ください。
〒101-0047
東京都千代田区内神田1丁目7番8号 大手町佐野ビル6階
(公財)日工組社会安全研究財団事務局(安全事業助成募集係)
FAX:03-3219-2338
E-mail:anzen‐josei@syaanken.or.jp