障害児者へ運動指導ボランティアコーチは
水泳(プール)
マラソン
なわとび
自転車
運動会に向けた練習
など、生徒さん(保護者さん)のこれ教えて欲しい・出来るようになって欲しい!という運動を、コーチが1対1で指導します。
・随時開催
・9時〜17時までの間で1時間でも可能
・平日、土日祝日
国立市、 狛江市、 世田谷区、 調布市、 東京都外
世田谷区総合運動場温水プール(大蔵プール)
世田谷区砧公園
多摩障害者スポーツセンター
国立市民プール
埼玉障害者交流センター
西調布第六高架下公園
知的障がい児者、発達障がい児者、肢体不自由児者
専用申し込みフォームからお願いいたします。
https://adaptiveworld.org/volunteercoach
ご不明点はメールでお問い合わせください。
info@adaptiveworld.org
障害児者への運動指導(1対1)
将来学校の先生を目指している方
スポーツが得意・大好きな方
こどもへの指導が好きな方
ライフワークとして障害児指導に関わりたい方
スポーツを通じて地域貢献・社会貢献をしたい方
PC、タブレット、スマホいずれかでタイピング可能な方
当法人の理念・事業内容に共感できる方
大学生以上~60歳以下(年齢より運動能力・体力を優先します。)
東京:世田谷・国立・狛江・町田・稲城・調布
埼玉:さいたま新都心・大宮
他、近隣地域
交通費支給(上限あり)
今回はボランティアコーチの募集ですが、当法人はプロフェッショナリズムをもって生徒さんに指導をしていますので、
時間が守れない方
約束が守れない方
法人職員の指示に従えない方
その他社会的ルールに反する方
には、ご応募を頂いても面接・研修期間にご遠慮いただくことがありますことを予めご承知ください。
事務局
info@adaptiveworld.org
042-401-6523
事務局携帯(担当:齊藤)
090-5506-0913