ボラ市民ウェブ
ボランティア募集

【NPO法人アダプティブワールド】
障害児者に1対1で運動指導をしてくれるボランティアコーチを募集します。

  • 「1日だけ参加」も可
  • 土日参加可
  • 1時間~可
  • 初心者歓迎
  • 見学・体験歓迎
  • スポーツ・アウトドア
  • 趣味・スキルを活かす
掲載期限 : 2025年9月7日(日)
 

ID:53951
キーワード:
プール水泳運動指導障害児障害者
活動テーマ:
スポーツ 、 障がい者 、 子ども
団体名:
NPO法人アダプティブワールド

趣旨

障害児者へ運動指導ボランティアコーチは

水泳(プール)

マラソン

なわとび

自転車

運動会に向けた練習

など、生徒さん(保護者さん)のこれ教えて欲しい・出来るようになって欲しい!という運動を、コーチが1対1で指導します。

主要項目

開催日

・随時開催
・9時〜17時までの間で1時間でも可能
・平日、土日祝日

地域

国立市、 狛江市、 世田谷区、 調布市、 東京都外

場所

世田谷区総合運動場温水プール(大蔵プール)
世田谷区砧公園
多摩障害者スポーツセンター
国立市民プール
埼玉障害者交流センター
西調布第六高架下公園

対象

知的障がい児者、発達障がい児者、肢体不自由児者

申込み方法・備考

専用申し込みフォームからお願いいたします。
https://adaptiveworld.org/volunteercoach
ご不明点はメールでお問い合わせください。
info@adaptiveworld.org

内容

業務内容

障害児者への運動指導(1対1)

歓迎要件

将来学校の先生を目指している方

スポーツが得意・大好きな方

こどもへの指導が好きな方

ライフワークとして障害児指導に関わりたい方

スポーツを通じて地域貢献・社会貢献をしたい方

必要要件

PC、タブレット、スマホいずれかでタイピング可能な方

当法人の理念・事業内容に共感できる方

大学生以上~60歳以下(年齢より運動能力・体力を優先します。)

勤務地

東京:世田谷・国立・狛江・町田・稲城・調布

埼玉:さいたま新都心・大宮

他、近隣地域

待遇

交通費支給(上限あり)

今回はボランティアコーチの募集ですが、当法人はプロフェッショナリズムをもって生徒さんに指導をしていますので、

時間が守れない方

約束が守れない方

法人職員の指示に従えない方

その他社会的ルールに反する方

には、ご応募を頂いても面接・研修期間にご遠慮いただくことがありますことを予めご承知ください。

この情報に関するお問い合わせ

事務局

info@adaptiveworld.org

042-401-6523

事務局携帯(担当:齊藤)

090-5506-0913

団体紹介
団体名称 : NPO法人アダプティブワールド
アダプティブワールドは、理事長齊藤直が、日本体育学会在学中に全米障害者スポーツセンターをはじめとする米国NPO法人で学んだ障害者スポーツを日本で実践すべく、2002年に任意団体として発足しました。

現在は、国内で唯一無二の「障害者専門のスポーツ指導のプロ集団」として、障害児者へのスポーツ指導はもちろん、大学・専門学校・各種機関での講演講義活動をしています。

【アダプティブワールドが目指すもの】

アダプティブワールドは、「障害の有る無しに関わらず、全ての人々が共に豊かで充実した生活を送ることのできる社会」を目指します。