ボラ市民ウェブ
ボランティア募集

【NPO法人野外遊び喜び総合研究所】
10/14あきる野で冒険遊び場づくり!
子どもの自由な「遊び」を支えるボランティア

  • 土日参加可
  • 初心者歓迎
  • 中高生歓迎
  • スポーツ・アウトドア
受付は終了しました
 

ID:54070

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
プレーパーク子ども子供教育遊び
活動テーマ:
環境 、 スポーツ 、 子ども 、 地域・まち・居場所づくり 、 その他
団体名:
NPO法人野外遊び喜び総合研究所

趣旨

工作や焚き火、基地づくりのコーナーなどで子どもと関わっていただき

子ども達が自由な発想でのびのびと遊び込める場を作っていくボランティアです!

主要項目

開催日

2024年10月14日(月)


10:00〜16:00が遊び場開催時間です
また、11月以降の実施日程は以下になります
2024年11月23日(土)
2024年12月14日(土)
2025年2月24日(月)
2025年3月20日(木)

地域

あきる野市

場所

AKIRUNO BASE (東京都東京都あきる野市菅生1131)
※当日は最寄駅 JR五日市線「秋川駅」より送迎いたします

対象

高校生以上で、子どもの遊びに興味のある方であれば、どなたでも!
・担当者と事前のメールのやりとりがと出来る方

*技術、経験は一切問いません!子どもたちのために活動したい方、子どもたちと一緒に楽しみたい方!そんなバイタリティ溢れる方をお待ちしております。

申込み締切

2025年3月20日(木)

申込み方法・備考

メール:info@abarenbo-camp.com、またはお電話(042-364-8031)にて
以下の情報を記載しお申し込みください
件名:【あきる野冒険遊び場ボランティア】
①氏名 ②性別 ③年齢 ④所属

内容

子ども達の遊び環境は・・・

子どもは「遊び」を通じて、異年齢の子供や家族以外の大人等と関わりながら、様々なことに自ら挑戦し、時には失敗も乗り越えながら、多様な経験を積み重ねることによって、実社会で生きる力を育んでいきます。

しかし、現代の子ども達は、遊びの3つの間「時間」「空間」「仲間」を失い、遊びにくい環境と言えます。

私たちは、子どもたちが自由な発想で工夫して外遊びを楽しむことができる環境を継続的に作っていくことが大切だと考えているため、冒険遊び場(プレーパーク)の活動を実施しています。

あきる野市の里山「AKIRUNO BASE」で冒険遊び場活動!

当法人の専用フィールド「AKIRUNO BASE」はあきる野市管生の里山にあります。

活動当日は子ども達と関わり、自由な発想から生まれる「遊び」を支えていただければと思います。

活動日程

2024年度の10月以降の活動は以下を予定しています。

参加日程が限られる方も、まずは是非お問い合わせください。

自然豊かな環境で、子ども達が自由な発想で創造できる『遊び環境づくり』を一緒に考えてみませんか?

◆<冒険遊び場開催>

10月14日:冒険遊び場 開催

11月23日:冒険遊び場 開催

12月14日:冒険遊び場 開催

2月24日:冒険遊び場 開催

3月20日 :冒険遊び場 開催

費用について

ミーティング会場(東京都府中市または東京都あきる野市)指定集合解散場所(東京都あきる野市)までの交通費は各自ご負担をお願いします。

活動着(運動着、靴)、雨具などの個人装備はご自身でご用意頂きます。その他、特別な道具等は当法人が用意いたします。

この情報に関するお問い合わせ

mail: info@abarenbo-camp.com

TEl : 042-364-8031

あきる野冒険遊び場担当までお問い合わせください

団体紹介
団体名称 : NPO法人野外遊び喜び総合研究所
野外遊び喜び総合研究所(あばれんぼキャンプ)は、全ての子どもたちが走り回り輝く社会の実現を目指すNPO法人です。
あばれんぼキャンプのコンセプトは「みんなのとっておきのバ」。
《バ》とカタカナにしたのは、そこに3つの意味を込めたから。その3つとは、《環境》《体験》《居場所》です。
あばれんぼキャンプは、子どもを中心とした「みんな」にとって特別な「環境」「体験」「居場所」をつくります。

活動実績
・年間40本以上!キャンプ等野外活動プログラム
・子ども・家族対象のイベント(冒険遊び場、森のようちえん、ボランティア主体イベント)企画
・指導者育成
・西東京市の児童館夜間運営、学童クラブの受託事業

活動内容
・年間30本以上!キャンプ等野外活動プログラム
・子ども・家族対象のイベント企画
・西東京市の児童館夜間運営、学童クラブの受託事業