※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
歩いて届けよう!バングラデシュの村の子どもたちに夢と希望の学びの機会を!!
ESAアジア教育支援の会(ESA)はバングラデシュやインドの子どもたちの教育支援をしているNPOです。バングラデシュの片隅に生きる子どもたちのために「歩く」ことで支援を届けるオンライン参加型のチャリティウォーク「てくてくハッタ」を開催します。
2024年10月27日(日)
10月27日(日)~11月9日(土)の2週間
お好きな時間と場所で参加可能
不特定
いつでもどこでも参加できるリモート参加型イベント
スマホをお持ちの方ならどなたでもご参加いただけます。
チャリティウォーク「てくてくハッタ」専用WEBサイト
https://congrant.com/project/esajapan/13502
よりお申し込みください。
※参加者はスマートフォンアプリ「minpo」をインストールして、上記の2週間、ひとり10万歩を目標に歩きます。「minpo」では自分の歩数だけでなく、参加者の歩数や順位も表示されるので、順位を競いながらゲーム感覚で毎日楽しく歩けます。
ハッタとは、ベンガル語で「歩く」という意味。
「てくてくハッタ」はバングラデシュの村の子どもたちに、自分の力で夢と希望を持って生きていけるような学びの機会を届けるために、日本からバングラデシュの村まで約5000キロを目指して、てくてくみんなで歩くチャリティーイベントです。
参加費は現地の新たな支援「NEXT SMILEプロジェクト」につなげていきます。
エントリーした人には、期間中、気持ちよく歩くための動画配信また、オプションでリアルイベントにもご参加いただけます。
みんなで一つの目標に向かって歩きながら、健康にもなってしまう、サポーティブでヘルシーな「社会貢献x健康増進」プログラムです。
目標 参加者150名、みんなで1,400万歩!みなさんでESAの支援するジョナキ小学校往復を目指します。
参加者限定リアルウォークイベントも開催します!
日時:11月3日(祝・日)9:30時集合⇒13:00ゴール到着 15:30解散
コース:10キロコース 西国分寺駅⇒アトリエ縁の下(中近東文化センター前)
ランチ代:1500円(ワンドリンク付)※当日お支払い
定員:15名 ※定員になり次第締切り
申込み締切り:10月27日(日)
参加方法:別途申込が必要です。(※詳細はてくてくハッタ専用WEBサイトをご参照ください。)
認定NPO法人ESAアジア教育支援の会
TEL:03-5497-2261
e-mail: info@esajapan.org