※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
わたし×地域=あなたが変わる1年間「第32期緑のふるさと協力隊」の隊員募集説明会を開催します。
事業の概要説明や協力隊OBOGの体験談など、緑のふるさと協力隊についてお話しします。
2024年11月1日(金)
◆オープンオフィス 日時:11月3日(日)、12月8日(日) 10:00~17:00 場所:地球緑化センター事務所
◆オンライン説明会 日時:11月1日(金) ①12:00~13:30/②18:00~19:30
◆対面説明会(東京) 日時:12月7日(土)14:00~16:00 場所:中央区立環境情報センター 研修室2
◆「新・農業人フェア2024@大阪」会場内にて対面説明会 日時:10月27日(日)10:00~16:00 場所:グランキューブ大阪イベントホール
◆「アイランダー2024」会場内にて対面説明会 日時:11月16日(土)、17日(日)10:00~16:00 場所:池袋サンシャインシティ文化ホール
中央区、 豊島区、 東京都外
・地球緑化センター事務所
・自宅
・中央区立環境情報センター
・池袋サンシャインシティ 文化ホール
緑のふるさと協力隊に興味関心のある方
こちらの申込フォームよりお申込みください。
https://smoothcontact.jp/front/output/7f000001588b86f402f29415c3424a9
地球緑化センターでは、「第32期緑のふるさと協力隊」の参加者を募集しています。
1年間の農山村ボランティア「緑のふるさと協力隊」は1993年にスタート。これまでの31年間に108市町村で850人以上が活動してきました。
田舎暮らしや地方で働くことに興味があっても、その一歩をどう踏み出せばいいかわからないという方は多いかもしれません。協力隊の1年間を通じて、様々な活動を経験し、また多くの人との出会いの中から、多様な生き方・暮し方にふれ、自分自身の可能性を広げてみる1年にしてみませんか?
活動は、農林漁業のお手伝いをはじめ、地域行事、イベント、伝統文化、集落維持といった地域の「お手伝い」。隊員の任期は1年間ですが、任期後は約4割の隊員がそのまま残り、地域の担い手として活躍したり、第2、第3のふるさととなり、関係人口の創出・拡大につながっています。
活動期間は、2025年4月4日((金))から2026年3月15日(日)までです。
『田舎暮らしや地方で働くことに興味がある』
『将来の選択肢を増やしたい』
『自分の本当にやりたいことを見つけたい』
『自分自身を変えるきっかけにしたい』
そんな想いを持っている方。まずは、参加者募集説明会にお越しください。
内 容:地球緑化センター団体紹介、緑のふるさと協力隊の概要と参加に関する説明、緑のふるさと協力隊OBOGによる体験報告、質疑応答など
TEL:03-5542-0132
MAIL:furusato@n-gec.org