※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
クリスマスは平和に想いをよせ、祈り、求めるとき
2024年12月14日(土)
10:30~12:00
千代田区
東京都千代田区神田駿河台1-8-11 東京YWCA会館 カフマンホール
どなたでも
申し込みフォームから Googleフォーム:https://forms.gle/wKgoczbf74Gqjmbh7 ホームページ:https://www.tokyo.ywca.or.jp/peace/nonviolence/news/2024/11/001038.html TEL03-3293-5456 EーE‐mail:peace-maker@tokyo.ywca.or.jp
今年のChristmas for Peaceのテーマは、「きよしこの夜」の向こう側-聖書の中のクィアな家族です。クリスマスの讃美歌として有名な「きよしこの夜」。この歌は、今から206 年前、スイスの小さな村の教会で生まれました。ドイツ語の原曲では、静かな聖なる夜に、巻毛の赤ちゃんをあやしている父と母の様子が歌われています。赤ちゃんイエスと母マリア、そして父ヨセフ―。キリスト教文化圏では、この三人のセットが「聖家族」として「理想の家族」「模範的な家族」の象徴になってきました。でも、この三人にはDNA の繋がりはありません。
では、何が三人を結びつけたのか。三人はどうなっていくのか。このユニークな家族、言い換えれば、クィアな家族がわたしたちに問いかけていることを考えてみたいと思います。
「クィア」は、強制異性愛家父長制社会が生み出したジェンダー規範をはじめとするさまざまな規範を問い直していく視点を指します。
TEL03-3293-5456 E-mail:peace-maker@tokyo.ywca.or.jp