ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【一般社団法人 新宿NPOネットワーク協議会】
【講座】『ファシリテーション講座』 ~みるみる発言が増え、みんなが納得できる「場」づくりを学ぼう!~
 

  • 自宅でできる
  • 初心者歓迎
  • 大人数(10~20人)のグループで参加できる
受付は終了しました
 

ID:54382

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
活動テーマ:
ボランティア・NPO支援
団体名:
一般社団法人 新宿NPOネットワーク協議会

趣旨

ファシリテーションとは、話し合いや組織運営のスムーズな進行を促す行動を指します。「メンバーでの議論がまとまらない」「アイディアが出ない」とお悩みの皆さん、多様な人々が参加する話し合いや組織の運営のために、安全安心な場をつくり、参加者の自由な対話を生み出しながら、協働を促進する方法を学びます。

主要項目

開催日

2025年2月22日(土)


「13:00~17:00」 ※お申込み締切は、講座開始の1時間前(12:00)まで

地域

新宿区、 不特定

場所

新宿区立新宿NPO協働推進センター 501会議室
(新宿区高田馬場4-36-12)
・会場参加20名(先着順)
・Zoomによるオンライン参加40名

対象

ファシリテーションのスキルを学びたい方、社会貢献活動、NPOで活動している方

申込み締切

2025年2月22日(土)

申込み方法・備考

電話、FAX、E-mailでお申込みいただくか、下記お申込フォームより直接お申込ください。

会場参加の方のURL
↓ ↓ ↓
https://docs.google.com/forms/d/1hRGWLkXL_VpbubwY3C_-fz8mKb18B_hdOdqsfvP7Jp4/edit からお申し込みください。

オンライン(Zoom)参加の方のURL
↓ ↓ ↓
https://peatix.com/event/4253261/view または
↓ ↓ ↓
https://kouza202000.peatix.com/ からお申し込みください。

内容

ファシリテーションとは、話し合いや組織運営のスムーズな進行を促す行動を指します。「メンバーでの議論がまとまらない」「アイディアが出ない」とお悩みの皆さん、多様な人々が参加する話し合いや組織の運営のために、安全安心な場をつくり、参加者の自由な対話を生み出しながら、協働を促進する方法を学びます。

受講したらこれがわかる!

「ファシリテーション」とは

「ファシリテーション」の原理

「ファシリテーション」の原則 等

この情報に関するお問い合わせ

新宿NPO協働推進センター

電話:03-5386-1315 

FAX : 03-5386-1318 

E‐mail : hiroba@s-nponet.net 

毎月第二火曜日、年末年始(12/29~1/3)

は休館日のため電話対応はできません。