※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
参加の力が発揮される多彩な取組み事例や 参加が進む、人が定着する組織づくり などをお話いただきます!
2025年2月12日(水)
14時から15時30分
板橋区
区立グリーンホール1階ホール(板橋区栄町36-1)
板橋区在住、在勤、在学の方、板橋区で活動している団体の方
〇定員 100名(申込順)
〇参加費 無料
〇申込み 電話、メール、来所でお申し込みください。
氏名、電話番号、団体名(所属している場合)をお知らせください。
いたばし総合ボランティアセンター
〒173-0001 板橋区本町24-1
TEL03-5944-4601 FAX03-5944-4602
E-mail info@ita-vc.or.jp
いま、地域では担い手が不足し、団体の役員のなり手がみつからない、メンバーは固定化し、若い人が入ってこない…など、人材を求める声が聞こえてきます。
一方、地域で何かやってみたい、誰かの役に立ちたいと思っている人もいます。
「手伝ってほしい」と「何かやってみたい」をつなげるためにはどうしたらいいのでしょうか。
ボランティア・市民活動をリードしてきた早瀬昇さんから「人と人がつながる、参加をひろげる方法」をお話いただきます。
いたばし総合ボランティアセンター