※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
アジアを中心に40年以上の活動実績を持つ公益社団法人シャンティ国際ボランティア会から講師をお招きし、2021年から都内で実施している外国人への包括支援事業について紹介いただきます。またそうした支援の現場で活躍する、外国にルーツを持つスタッフのご経験や思いをお聞きします。
2025年2月18日(火)
18:30~20:00(18:15開場)
中野区
東京都生協連会館3階会議室
東京都中野区中央5-41-18
多文化共生に関心のある方、学習支援・日本語教室などに関わる方、地域の中で外国につながる子どもに関わる機会のある方など、ご関心があればどなたでも
2025年2月17日(月)
こちらの申込フォームからお申込みください。
https://www.worldvision.jp/news/works/japan/20250128.html
日時2025年2月18日(火) 18:30~20:00(18:15開場)
場所東京都生協連会館3階会議室(1階にコープみらい店舗があるビル)
講師公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 村松清玄さん、支援コーディネーター メハタ カル シンさん
対象多文化共生に関心のある方、学習支援・日本語教室などに関わる方、地域の中で外国につながる子どもに関わる機会のある方など、ご関心があればどなたでも
定員50名
参加費無料
申込こちらの申込フォームからお申込みください。
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン
国内支援担当 高橋
E-mail: kodomo@worldvision.or.jp
TEL: 080-2241-6168